重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このセミの研究です。(;^ω^) ・・・

https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176793

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    筑波大学(筑波大)で行われた研究によって、セミに電極を植え付けて鳴き声の高さ(ピッチ)を自在に操り、実際に音階を奏でさせることに成功したのです。

    もしこの技術が普及すれば、セミだけでなくキリギリスやコオロギなどさまざまな虫たちに好みの曲を歌わせる虫のオーケストラが実現するかもしれません。

    という研究です。

    (;^ω^) ・・・

      補足日時:2025/05/03 12:36

A 回答 (2件)

世界の人は興味がないので何とも思いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

(´-`).。oO(もしもシリーズで、セミに電極さして鳴き声を操るというちょいサイコパス感ある研究でボケたつもりだったのにガン無視されてしまうのはなんでだろう....)

お礼日時:2025/05/03 18:36

少し前は


筑波はノーベルより賞金高い国際なんちゃら物理学賞とったり凄いよネ
今じゃ睡眠の研究世界トップだたかな?

国立だからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/03 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!