重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【パン屋さんで働いている人に質問です】「プリンは150℃、パンは220℃だから、最初にプリンを焼くんだ」

なるほどと思いました。

店に朝イチから焼いて行くパン以外の商品ってプリン以外にもあるのですか?

オーブンが気温の常温から焼いて行く順番を教えてください。

プリンの前に焼く物はないのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

私がバイトしていたパン屋は、同じ管轄のお店にケーキ屋もあったので、プリンは焼いてませんでした。


当時はパン以外のメニューはなく、焼き菓子は別部署のバームクーヘンのお店が扱っており、プリン含めたクッキー、ビスケット、ケーキはケーキ屋さんでした。
パン屋で扱うパン以外のメニューは、飲み物(瓶コーヒー牛乳、牛乳、パック豆乳、インスタントコーヒーパック、ジュース)、はちみつ等でした。

お店により、メニューが異なりますので、一概にお話できませんが、パンによってもアンパンなどの菓子パンのようなソフトパンとフランスパン類のハードパンとオーブンの温度が異なるため、パンだけでも焼く順番が違ってました。

★私がバイトしたお店のパンを焼く順番
(大雑把な分別で、記憶朧げな順番です)
1.アンパンやクロワッサン
2.サンドイッチ(焼きません予め冷蔵してあった食パンにて調理します)
3.惣菜パン
4.食パン
5.ハードパン
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!