重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テレビが空気を読まない。

みんなで旅館に行ったときに、豪華な料理が出て、「わーい」って喜びながら何気なくテレビを見たら…
なんとテレビではもっとゴージャスな料理が出ているじゃありませんか!

車を買った、喜んでいたその日に、なんとテレビではものすごい高級車が登場!

そういう気まずい空気のとき、どうしてますか?

私はそれが怖くて、家族と一緒にテレビを見ることが出来なくなってしまいました。
幼少期は平気だったのに、10代になってから、突然そういうのが始まってしまいました。

今、40代なのですが。
マイホームを買ったのですが、怖くてリビングに行けないのです。
テレビにはもっとすごいマイホームが登場!ってときの空気が怖いのです。

せっかく広いリビングの家を買ったんだから、リビングにいたいです。
でも、セレブ芸能人はもっとすごいゴージャスなマイホームを見せびらかすわけで。

みなさんどうやってその重たい空気を乗り切っているのでしょうか?

また、気にしすぎを直す方法はありますか?

A 回答 (10件)

自分も分かります。

テレビは空気を読みません。
心療内科等に通うか、チャンネル変えるもしくはテレビ消して別の事をする。

大声出す人等、お金を沢山使う金銭事情を紹介する番組とかが特に観れなくなりました。
    • good
    • 0

まずは、現実を見ましょう。


見て触れて感じる、これが重要。
    • good
    • 0

他の人の回答を見たとおりです。

かなり世間からずれた感覚ですね。
いわゆる「気にしすぎ」「過度の心配性」の類で、心療内科に行って相談なされた方が良いと思います
    • good
    • 1

変な人ですね。


物の価値観ばかりきになるのですね。
あなたの奥さんは女優さんより美人ですか。
あなたは、相手に相応しい人で背が高く頭がいいのですか。
お給料はどう?
物ばかりじゃなく人間性かな。内面に目をやり研いて下さい。
    • good
    • 1

何で気まずいの?


自分の物よりランクが上の物がテレビに映れば気まずいの?
意味が解らない。
    • good
    • 2

自分を何様と思ってるの?


身の程をわきまえろ!と自分を叱りましょう。

そうすれば幸せになれます。
    • good
    • 0

心療内科に行ってカウンセリングを受けましょう。

    • good
    • 3

テレビの中は別世界です。

それと比較とか感覚がおかしい。

アイドルや女優は、とても可愛いし美しい、それに嫉妬なら、
見ない方が良いです。

普通の人は、素敵ねえで、済ます話です。
    • good
    • 4

TV消しましょう

    • good
    • 0

ん?


他人に自慢する為ではなく、自分で使う為に買ったんですよね。
目的が違うんだから、比較しなくていいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A