重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家族の銀行キャッシュカードを家の中で紛失して預金通帳しかないのですが、残高を第三者に引き抜かれてないか確認したいです。残高と取引履歴を調べる方法を教えて下さいm(_ _)m ATMで通帳を挿入しましたが、係員に電話して下さいというエラーが出ました。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。口座の持ち主の母親が高齢で認知症を患っているので代わりに動いています。キャッシュカードの作り直しは母親が全く動けない状況で簡単に出来るのでしょうか?

      補足日時:2025/05/04 18:52
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

その銀行のATMで通帳記入を押していれれば出来るはずだけど、


長い間その口座を使ってないとか、
通帳が汚損破損してるとか、
そういう場合は出来ないかも。

その銀行のアプリを入れてアプリから見るとか?
    • good
    • 1

> 残高を第三者に引き抜かれてないか確認したいです。

残高と取引履歴を調べる方法を教えて下さい

キャッシュカード・ATMカードが無くても、その銀行のATMなら記帳だけが出来るはずです。

残高と取引履歴は、記帳で確認が出来ますよ。

記帳で心当たりの無い記録が有ったら、第三者等がキャッシュカード・ATMカードで引き出されていると思います。




> ATMで通帳を挿入しましたが、係員に電話して下さいというエラーが出ました。

たぶん、取引銀行以外なら、記帳が出来ないと思いました。

もし、取引銀行のATMなら、キャッシュカード・ATMカードが無くても、「記帳」を押して通帳を挿入すれば記帳をするはずです。
    • good
    • 1

普通は通帳記入や入金は通帳だけで出来るので係員に電話して下さいというエラーが出たのなら、既に誰かがカードを不正利用をして口座が一時的に止められているのかもしれません。



係員に連絡して状況を確認して下さい。
    • good
    • 0

ATMに設置してある受話器で連絡するだけです。



通帳の記帳は営業時間内でないならできない銀行も少なくありませんが、その辺りは如何ですか?
今日の話なら日曜日ですから無理ですよ。
心配なら口座を停止でしょう。
    • good
    • 0

抜かれたかどうかの心配のその前に


キャッシュカードの紛失の連絡を。
そうすればキャッシュカードは使えなくなります。
クレジットもそうですがキャッシュカードの紛失は
24時間365日受付してます。
    • good
    • 1

係員に電話すればいいんじゃないですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!