
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
現代の解釈ではNo.5さんが合ってますね
大本は複数人対象によるゴールデンタイムと呼ばれる論文からスタート
多分これが大元(1990年)
https://it.wikipedia.org/wiki/Finestra_anabolica …
それ以後は筋肉の筋合成と筋分解と栄養補給の吸収からの推測(ってか逆算)
んで現在は筋合成と筋分解は常に行われていて
タンパク質は常に使われている 故に無くなる前に補充
って感じ
No.5
- 回答日時:
大昔 筋トレ後30分
少し昔 筋トレ前
今 いつでもいい
この様に学説が変わってきた。
昔 運動中は水を飲むな
足腰を鍛えるにはウサギ跳び
運動前にはストレッチをする
今 運動中には積極的に水を飲む
ウサギ跳びは股関節、膝を痛めるからやめ ろ
運動前にストレッチをするとケガをしやすくなる
このように変遷されたのと同じです。
No.4
- 回答日時:
かつては「プロテインはトレーニング後」と言うのが常識とされていましたが、ここ最近、その常識は変わってきています。
ご存知の通り、トレーニングでダメージを受けた筋肉は、適切な栄養素が適切なタイミングで摂取されることにより、太く強くなります。
多くのトレーニーはその為にプロテインを摂取するわけですが、
一方で摂取された栄養素(プロテイン=タンパク質)は胃の中で分解し吸収され始めるまでに、60分〜90分の時間を要します。
それだけの時間が必要ということですから、トレーニング前に摂取すれば、トレーニングが終わる頃にちょうど吸収が始まる、という考えから、「プロテインはトレーニング前に」と言うのが、今となっては常識となっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング プロテインについて質問です! プロテインは筋トレ前・筋トレ後に飲むのをおすすめされてるのをよく見ます 7 2024/04/26 16:23
- 筋トレ・加圧トレーニング 高3の男子です。理想の細マッチョになるためにジムで筋トレをしています! プロテイン、bcaa、eaa 1 2023/12/12 09:14
- 筋トレ・加圧トレーニング プロテインを飲むと胸焼け 胃もたれ 下痢が起こります。 ただ筋トレがしたいです、、 筋トレするのに必 1 2023/05/22 02:49
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレした後にジョギングをしようと考えているのですが プロテインはどのタイミングで飲むべきですか? 4 2024/03/28 16:10
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの途中にプロテインを飲んでなくなったからと言って別の味のプロテインを飲んだらだめですか? 例ザ 2 2025/02/06 15:12
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ休みの日はプロテインはいつ飲んだらいいですか?寝る前? 5 2023/06/20 13:43
- ダイエット・食事制限 プロテイン買ってみました!学生でバイトもできないので金銭的に1日に飲むタイミングは1回までだと思って 4 2023/09/26 20:39
- 食生活・栄養管理 別にダイエットや筋トレとかしてるわけではないけど、ただタンパク質不足を補うためにプロテイン飲むのはア 2 2023/07/05 07:42
- 筋トレ・加圧トレーニング 最近、腹筋や体重減少のためプロテインを飲みつつ筋トレをしています。 この筋トレはどのような筋トレだと 3 2024/05/27 21:46
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレしてなくても朝に1杯のプロテインは飲んでもいいですか? 3 2023/05/30 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミキサーでスムージーを作るの...
-
今日は楽しい一日でしたか?
-
ウエストとケツと太ももを見て...
-
プロテインは筋トレの前に飲ん...
-
マイクロダイエットはプロテイ...
-
3.5kmを早く走れるようになろう...
-
生理関係なくおしりににきびが...
-
空になったプロテインの容器っ...
-
身体が細すぎて頭がデカくみえ...
-
シトクロームb562について
-
プロテインの悪影響
-
一番いいプロテインの選び方
-
IUダイエットについて 夜ご飯を...
-
35才誕生日の人生の折り返し地...
-
プロテインを買ったのですがダ...
-
5kg ×2のでまえにスクアットで...
-
国際郵便でプロテインを送りた...
-
ホエイプロテインについて
-
高2の男です。今身長が169cmく...
-
最近キックボクシングをはじめ...
おすすめ情報