重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

名古屋大学は愛知県ローカルですか?

A 回答 (7件)

ちょっと前のデータですが,名大に占める中部・北陸出身の学生は79%くらいですから,確かにその地方大学のように見えますが,近畿が7%,関東が6%などが続きますし,日本にある800校の大学のうちの旧帝大7校の一つという研究・教育の超一流校ですから,そのレベルは国内では7位くらい,世界的に研究業績を比べても201-250位に位置します。

ということは,インド工科大学やイリノイ大学シカゴキャンパスなどと同位ですから,準一流ととらえることは可能です。
    • good
    • 1

東京も日本のローカルの一つです。

ただ、東大京大以外は国家予算回す額がぐんと減りますから、その他旧帝大系国公立はみな横並びと考えていいです。
    • good
    • 0

数年前の出身高校所在地は、1位愛知県50%、2位岐阜県20%、3位三重県10%でした。

    • good
    • 1

基本的に大学自体は、地域限定で学生を募集することはありません。


全国から募集できます。

また名古屋大学は、2001年以降のノーベル賞受賞者を輩出した日本の大学として、京都大学に次ぐ実績を持っています。
理系の大学としてはトップレベルにあります。
    • good
    • 0

いいえ、全国区の大学です。

    • good
    • 0

「名古屋大学は、愛知県名古屋市千種区不老町1番に本部を置く日本の国立大学である。

1939年創立、1939年大学設置。略称は名大。国内の旧帝国大学7校の1つであり、文部科学省が実施しているスーパーグローバル大学事業のトップ型指定校ならびに指定国立大学法人に指定されている。」 ウィキペディア

したがって、名古屋大学は愛知県ローカルではない。
    • good
    • 0

ローカルではなく、愛知県一と思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!