
質問です。
もし、死後の世界に本当に神がいると仮定して、もし自分の信じる神の宗教とは異なる異国の地で〇んだ時、その魂はどちらの神に引き取られますか?
キリスト教徒が日本に移り住んで、そこで暮らしている日本人と同じ生活をして、日本式の葬式を経る。
生まれ育ちはキリスト教式だけど、葬式は日本式。またはその逆。
ここでは敢えて、キリスト教と神道、仏教を例に出していますが、これはイスラム教、ユダヤ教、ヒンドゥー教といったその他の宗教にも言えることではないでしょうか。
そうなった場合、肉体から離脱した魂はどちらの神に引き取られますか?
神A「こちらの世界へようこそ。よくぞ、生を全うされましたね。お疲れさまでした。さあさあ、こちらの門をくぐってください」
魂「分かりました」
神B「いや、ちょっと待ってください。この方は生まれたときからずっと、私を信じて生きてきました。よって、この方の魂は私が引き取ります」
神A「はは、ご冗談を。この方は私が住んでいる国にて、正式な手続きと形式(葬式)によってこちらへ来てくださったのですよ? ですので、こちらで引き取るのが常識でしょう。それに、『郷に入れば郷に従え』と言いますし」
神B「確かにその通りではありますけど、大事なのは形式ではなく、その方の信仰心ではないでしょうか? どちらの神を信じ、心の拠り所にしてきたのか。それは魂となったとしても変わらない筈です」
神A「では、この方に尋ねてみましょう。最期を迎えた場所と形式が重要なのか、生まれたときから捧げたその信心深さが大事なのか」
神A・B「さあどっちですか?」
魂「えぇ……」

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
神は生きている人が作り出したもの。
死後を語る宗教は生きている世界に於いて宗教家が考えて説いた空想と瞑想の世界。
誰も見た者はいない。
だから宗教家がいかようにも言える。
よって様々な宗派が生まれた。
No.2
- 回答日時:
神はひとつだけ。
少なくとも、一神教(キリスト教・イスラム教・ユダヤ教)は同じ唯一絶対神を崇めている。だから聖書(旧約聖書)も共通です。ゆえに、間に立つ神父その他の人間が言うことは様々でも、死後の神は同じですから様々な人間が様々に言いふらしているその辺のことはどうでも良い事です。気にしても、神自身が言っていることではないので気にする必要はありません。
本来の仏教(仏陀の教え=原始仏教)には神は存在しません。仏陀の教えは「苦」から逃れるためには「欲」を捨てる必要があるという、今で言えば心療内科的なもので、仏陀自体は神や死後の世界については「笑って答えず」で通しています。
神道の神は、自分たちの先祖や自然そのものに神が宿っていると信じて祈っているだけの話で、神の摂理や教義みたいなものはありません。だから気にする必要はないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 仏壇と神棚があり、結婚式は教会でやり、クリスマスを祝うって凄くないですか?天照大神が神様、 3 2023/08/27 21:49
- 宗教学 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神 7 2023/05/23 12:46
- その他(暮らし・生活・行事) 日本人の生活と宗教を、どう思いますか? 結婚式は、教会でキリスト教で、何やら素敵な感じで。 葬式は、 7 2023/05/27 23:51
- 政治 一神教よりも多神教が正しい事が科学的に証明されましたね? 6 2024/01/24 06:27
- 宗教学 現在、在日ヨーロッパ人の多くは、神道は宗教でない、と思っているでしょうか? 11 2024/01/02 11:32
- 宗教学 宗教的なシンクレティズムについて 7 2024/03/14 12:42
- 哲学 宗教と宗教団体に対する国の考えは貧しく、間違っている 10 2023/08/10 09:04
- 宗教学 新興宗教の教祖や幹部って、死後の世界が怖くないのかな? 8 2023/10/13 07:15
- 宗教学 宗教学者の方に質問です。 「宗教によっては、人が守れないようなルールを厳しく決めて、その守れない罪悪 1 2023/06/22 18:17
- 宗教学 日本の仏教のお寺との関わりは人間に関しては死んだ時だけが連れではないでしょうか 生まれた時は神社で結 6 2023/05/05 15:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の信じる神の宗教とは違う...
-
自分があるものに救われたから...
-
ギリシア語で「神様」って
-
イスラムは神など信じてはいない
-
神も間違えますよね?
-
神道(もしくは仏教や中国の古...
-
ヒンズー教で牛が神聖とされて...
-
偶像崇拝は、なぜ、いけないの?
-
キリスト教を信じれない人にお...
-
仏教で人生は思い通りにはなら...
-
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
キリスト教の七つの大罪があり...
-
キリスト教と仏教がとても対称...
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
【日本は農耕民族だから?無宗...
-
キリスト教のモンタノス派。
-
天照大御神
-
異端審問官って、本当にいたの?
-
大阪市内でおすすめの教会あり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギリシア語で「神様」って
-
遠つ神・・・の意味は?
-
カルヴァンの予定説と職業召命説
-
創世記 神様が「われわれ」と言...
-
神に対し「汝」とは!?
-
英語の旧約では「Jehovah」で固...
-
イエスキリストは神ではない
-
神様を信じられなくなった時には?
-
偶像崇拝は、なぜ、いけないの?
-
神は細部に宿るというのは誰の...
-
十戒:偶像を作ってはならない...
-
女神って・・・
-
ヒンズー教で牛が神聖とされて...
-
神さまに収入の1/10も納めなけ...
-
どうして神様は生き物を食べる...
-
神様はいますかヽ(´ー`)/
-
供儀
-
神が存在するとして、その神は...
-
キリスト教で 神が全ての生命を...
-
「人格的な交わり」とは
おすすめ情報