
残価設定ローンの車はローン途中で他社に売れると聞きますが売れるのでしょうか?
今の理解としては、、
●残価ローン返済中は銀行ローンは選べず販売店提携の信販ローンになって、所有権は販売店かローンになる。
●名義を自分にするには全額返済、
もしくは、契約期間到来後に返却かそのまま再ローンか一括で乗り続けるかを決める。
その時に乗り続ける事を選び、再ローンの場合はそこからは【銀行ローン】に切り替える。
銀行ローンは所有者は本人にできる。
銀行ローンならば完済していなくても他社に売却は可能。
再ローンがまた販売店提携の信販ローンなら完済しないと売却はできない。
と今は認識していますが、どうでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
完済しましょう
No.2
- 回答日時:
売却と言っても金が手に入るとは限りません
むしろ出ていくことが多い気がしますが
残価でも一括返済すれば「売却」は出来ます
買い取り会社が車引き取り、残価一括返済して手数料、利益差っ引いてプラスかマイナス、金受け取るか払うかどっちになるかは知りませんが、残債多めが残価の売りですから払う方になりやすいかと思いますが
単純に「売却=金が入る」わけではないので注意
検索すればそう言う買い取り業者出てくるはずだけど、それ見ても解らない方なら
契約書読めないとか理解出来そうに思えないので手を出さない方が無難と思います
真っ当な業者だけなら良いですが、後出しで補修金とか支払わされた挙げ句、金融車処分されてトンズラされるリスクもあるので注意
半年後に再査定して請求とか買い取り大手でもやってたりするようなので、契約読めない理解出来ないなら手を出すべきじゃない
銀行審査通るなら最初から銀行ローンにしそうですが、人気車の残価抱き合わせ売りならあり得るかな
残価の銀行ローンへの借り換えはりそながやってますから、やってるところの公式見てください
もちろん銀行が審査やりますので、残価の審査通っていようが銀行審査通るかどうかは別の話です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この新機能メッチャ凄いですよね? さすがトヨタだと思いました。
その他(車)
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
新車契約後のキャンセルについて
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
-
4
車の保護フィルムについて。
車検・修理・メンテナンス
-
5
中古の外車を買うのは良くないのでしょうか。 本当はハリアーに乗りたいのですが、最近200万近くが当た
中古車
-
6
このタイプのサイドミラーはどのように取り付けるのでしょうか?
カスタマイズ(車)
-
7
駐車場で車をぶつけてしまい、画像のようになってしまいました…… この部分はなんて名称でしょうか? ま
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
8
残価クレジットローンでの車購入って、そんなに良くないんですか? 私は考えて、お得に車を買いたいと思っ
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
9
中古車選びについて。 中古車をネットで調べていると普通に走行距離6万キロ越えの車がゴロゴロ出品されて
中古車
-
10
日産自動車。本社ビルを売却って・・・ そんなにやべーの?
国産車
-
11
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
12
新車の契約をし一部入金後のキャンセルはやはり無理でしょうか。
国産車
-
13
この車用品は 古くなった白い 樹脂の黒い部分を黒々とできるらしいですが どのくらい効果ありますか?
カスタマイズ(車)
-
14
カリーナEDって世代交代しませんでしたけど売れませんでしたか?
国産車
-
15
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
16
互換品とされるオルタネータの品質は大丈夫か?
車検・修理・メンテナンス
-
17
DIYタイヤローテーション、右後ろのタイヤが外れない
車検・修理・メンテナンス
-
18
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
19
車両保険
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
20
車検の代車でハスラー借りたんですがキーロックで閉めたあとにトランクのほうについてるボタンであけたら開
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!...
-
債務整理などについて
-
転職後すぐ
-
住宅ローンについて質問させて...
-
残価設定ローンの車はローン途...
-
住宅ローン組んでいる方 住宅ロ...
-
面接でここまで聞くの?という...
-
バツ2の彼(旦那)には、5人子供...
-
トヨタファイナンス車のローン...
-
ローン踏み倒し彼氏との同棲
-
別居中に夫が家や土地を購入し...
-
ブラックリストにのっているの...
-
義両親+義兄が住む家の住宅ロ...
-
通帳組込型ローンの利息について
-
保証人への電話確認
-
ローンは払い終わったが車の名...
-
楽天カードのキャッシングのこ...
-
無知な質問かもしれませんが・・・
-
ホームローンについて銀行で住...
-
離婚した元夫の持ち家に暮らし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!...
-
転職後すぐ
-
住宅ローンについて質問させて...
-
住宅ローン組んでいる方 住宅ロ...
-
債務整理などについて
-
残価設定ローンの車はローン途...
-
面接でここまで聞くの?という...
-
融資と買主自主ローンの違い
-
3400万、フルローンで新築をた...
-
団信について
-
その家の世帯主がローンを組め...
-
土地と建物を別々に購入すると...
-
誰が 家賃を払うべきですか?
-
バツ2の彼(旦那)には、5人子供...
-
ブラックリストによる就職の影響
-
城南信用金庫の出資証券 売却に...
-
一戸建てを購入して同棲
-
保証人への電話確認
-
ローンは払い終わったが車の名...
-
夫が勝手に妻名義のカードを作...
おすすめ情報
質問文に対して間違えがあれば、
●間違えの部分の指摘
●正しい仕組み
をお願いいたします。
自分は利用した事はありません。
しかし別の残価の質問に対して、この質問のような理由で【銀行ローン以外では完済しないと名義を自分に出来ず、勝手に他社に売却は出来ない】と回答したところ、、
【販売店名義の残価ローン中でも自分に名義変更出来て、他社に売却できる】
と指摘されましたので、気になって質問しました。