
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
講義を受けて(実習の前に座学を受講しましたよね?)、自分にはボランティア精神が欠如していることが判りました。
自分は、自由主義経済を採用し少子高齢化の中でも"小さな政府"を指向する日本に於いて博愛精神を持つことは生きる上で害になると考えます。
日本は自助の国であって、先ずは自らを助ける必要があり、現在の自分は他人を助ける余裕がありません。
とかどーです?
No.4
- 回答日時:
申請した以上は特別な事情がない限り履修すべきです。
ボランティア実習は大学内だけですむ問題じゃないのです。
相手方があるんですよ。
そのような講義ではあらかじめボランティア先とも話をしているのですよ。
「休みの日に活動するのがめんどくさい」というのでは理由になりません。
No.3
- 回答日時:
問題は「先生に」という認識を持っていること。
身内(所属している大学)以外の相手がいる問題ですから必ず出ましょう。
でないと次のボランティアで学校との関係にヒビが入ることになり、そうなったら表裏問わずですが質問者さまには何らかのペナルティはあると思いますよ。
子どもじゃないから相応のものだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
遺産相続について
公的扶助・生活保護
-
妻の方から警察に、別居中の夫の住所を突き止めたいと相談があった場合、警察は特定に向けて動くのでしょう
警察・消防
-
-
4
初めてパスポートを作ろうと思ってるのですが 期限が5年と10年がある様ですが 何故分けているのでしょ
パスポート・ビザ
-
5
家族間のトラブル、離婚問題や相続関係を 解決させるにはどうすれば良いか教えてください。 家庭裁判所で
その他(法律)
-
6
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
7
母は寝たきりで話もできない状態で某国立病院に長期に入院中です。 先日請求書の中にワクチン接種代金が含
医療
-
8
新築だとしても木造のメゾネットなら音は聞こえてしまう?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
カードの不正利用疑惑の対応について
Yahoo!ショッピング
-
11
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
-
12
土地売却による不動産屋との交渉
相続・譲渡・売却
-
13
住民票を家族に見られないようにしたい
戸籍・住民票・身分証明書
-
14
借金について 社会人の彼氏がいるのですが、先日ア○ムでお金を借りたと言っていました。その彼氏には一昨
借金・自己破産・債務整理
-
15
一人暮らしを検討しているのですが、SUUMOとかで敷金0とあるのですが、これは退去時にぼったくられる
引越し・部屋探し
-
16
この前銀行に大量の小銭を持って行き、両替をお願いしたんですけど銀行員が「小銭合計いくらあるか分からな
金融業・保険業
-
17
アパート賃貸契約について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
土地を購入した不動産屋の様子がおかしいのですが、何か後ろめたいことがあるのでしょうか?
借地・借家
-
19
高齢者の事故
事故
-
20
中古物件について。
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボランティア先で怒られたこと...
-
ヘアドネーションをすると、ボ...
-
ボランティア申し込みの電話
-
「ボランティアはなぜするのか」...
-
吉村知事の市職員ボランティア...
-
国連ボランティアについて
-
全てに飽きました。何をしても...
-
ボランティア学について勉強し...
-
ボランティアに上下関係は必要?
-
ボランティアの会計処理
-
前科の有る者が叙勲の受賞はあ...
-
ボランティアの面接に行く時の服装
-
中学生です。 防火ポスターを書...
-
もし公共の空間を勝手に掃除したら
-
何でも屋的無償ボランティア求む
-
ボランティアは偽善ですか?
-
ボランティア活動を断ったら・・・
-
地方公務員の副業(ボランティ...
-
高齢者向け お勧めイベント
-
消防団の退職金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今時,メリットなければ動かない...
-
ボランティア申し出の断り状の...
-
明日あるボランティアに、体調...
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
私はあるボランティアに登録し...
-
大学の実習の辞退する事の伝え方
-
ボランティア応募の電話のかけ方
-
勝手なボランティア応募者への...
-
休日にボランティアをする場合...
-
福祉とボランティアのちがいは?
-
「ボランティアはなぜするのか」...
-
ボランティア先で怒られたこと...
-
高校生が私服でボランティアに...
-
鶴橋風月のお好み焼きに福祉施...
-
ボランティア。続けるべきかや...
-
今中二です。 内申点をあげるた...
-
ボランティア活動ではなぜお金...
-
会社でボランティア活動してい...
-
ひ ま だ
-
「学生ボランティア」が好きじ...
おすすめ情報
質問の回答になっていません。文章をちゃんと読んで下さい。