重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

失業保険と再就職手当について質問があります。

①失業保険の申請についてですが、自己都合で退職した場合、離職票などを待っていて初回の申請が1ヶ月後になった場合、申請時から数えて7日間+約1ヶ月待たなきゃいけないのでしょうか?それとも実際に仕事を辞めた日から数えるのでしょうか?

②再就職手当についてですが、貰える条件に「待期期間満了後1カ月以内は、ハローワークまたは職業紹介事業者の紹介によって就職したものであること」とありますが、自己都合の場合、この1ヶ月を過ぎればマイナビなどの求人サイトからの就職でも給付金を貰えるということですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

①自己都合/会社都合どちらにおいても申請後です。


退職したとしても申請が遅れたら受給開始が遅れますね。
②そうです。
https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/177 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!