
失業保険と再就職手当について質問があります。
①失業保険の申請についてですが、自己都合で退職した場合、離職票などを待っていて初回の申請が1ヶ月後になった場合、申請時から数えて7日間+約1ヶ月待たなきゃいけないのでしょうか?それとも実際に仕事を辞めた日から数えるのでしょうか?
②再就職手当についてですが、貰える条件に「待期期間満了後1カ月以内は、ハローワークまたは職業紹介事業者の紹介によって就職したものであること」とありますが、自己都合の場合、この1ヶ月を過ぎればマイナビなどの求人サイトからの就職でも給付金を貰えるということですか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
①自己都合/会社都合どちらにおいても申請後です。
退職したとしても申請が遅れたら受給開始が遅れますね。
②そうです。
https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/177 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職勧奨についてお聞きします。
-
今更失業保険を申請しても意味...
-
失業手当(ハロワに申請するやつ...
-
待機期間中に内定を貰ったら失...
-
失業手当申請中の専業主婦なん...
-
失業保険について 度々すみません
-
失業保険・退職金に詳しい方に...
-
5年ほど前に退職した企業の「離...
-
失業保険の事に関しての質問で...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
失業保険の認定日が今日で、説...
-
失業して無職になったら 死にた...
-
住宅手当は課税対象ですか?
-
失業保険とはどのような使い方...
-
失業保険は、社会保険に入って...
-
障害認定について意見をお聞か...
-
福利厚生って具体的にどんなの...
-
失業給付について。待機期間を...
-
公務員の退職金 22歳(大卒)か...
-
介護を理由に退職した場合の失...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今更失業保険を申請しても意味...
-
待機期間中に内定を貰ったら失...
-
失業手当(ハロワに申請するやつ...
-
失業保険について
-
障碍者手帳保持者が職業訓練校...
-
退職勧奨についてお聞きします。
-
彼女が失業保険をもらうために...
-
国家公務員の場合 失業保険受...
-
失業保険の給付待機期間は申請...
-
失業手当について 今の会社を辞...
-
「失業保険28ヶ月貰える」とい...
-
離職票が届く前に再就職が決ま...
-
失業手当を申請したので、待機...
-
中高年で失業された方、月給ど...
-
失業手当給付制限期間中のバイ...
-
失業手当の離職票について 前の...
-
失業期間中の国民保険と税金に...
-
いま、失業しているから法事に...
-
早めの回答お願いいたします。 ...
-
自己都合退職の従業員ですが、...
おすすめ情報