
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
KPI(Key Performance Indicator)はKGI(Key Goal Indicator)の過程数値指標なので、
「売客数差」がゴール達成の弱点を補うための重要目標値なので、各店舗では、粗利や売上が悪くても「売客数差」さえ全店平均の基準値を上回っていれば会社全体の数値目標として問題ないのです。
相談者さんがKPIとKGIの意味を理解せず意味に疑問を持つことが、従業員教育が足りないゆえの現場モチベーションの低下につながっているので、会社としては従業員の売上と意識向上に関する教育周知が課題とみえます。
No.4
- 回答日時:
>スーパーマーケット業界で
>「売客数差」を一番の指標にするの、
>意味はありますか?
経営陣営は、「意味がある」と
思うから「売客数差」を一番の指標に
しているじゃないの?
経営方針に意味がないと思うなら
経営陣に意見をすればいいだけじゃん
ココでアナタの勤め先の
経営方針がおかしいと言われても・・・
それとも、同意、共感が欲しいのですか?
そうなら、いくらでも同意、共感してあげますよ♪
大変ですね!アナタの言う通りですね!と・・・
No.3
- 回答日時:
>これ、どう思われます?
経営方針なら
いち従業員としては、
従うしかないのでは?
従えない!違う!と思うなら
意見を出してみるか!
自分の働きやすい職場に転職か!
しかないのでは?
ココに意見を求めても
何も解決にならんと思う
せいぜい、うさはらし程度
しかし、それは、
このサイトの目的に反する
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- 就職 どちらの企業を選びますか? 3 2023/05/24 00:02
- その他(暮らし・生活・行事) auでんきの電力会社お客様番号を知りたい 1 2024/02/14 11:47
- 会社・職場 治療と就業の両立について 2 2023/12/22 12:19
- 正社員 今の会社はいくら数字を取っていてもクレームがその月に1件あっただけで数字の事は評価せず、その話ばかり 4 2023/09/09 23:20
- 会社・職場 私は、上司や会社に貢献することが出来ていません。 どうすれば、皆様のように会社に貢献できる人になれる 5 2024/04/25 08:02
- 物理学 つり合いの問題 理科 棒の重さを求める計算問題の答えは合っているでしょうか? 5 2024/03/13 12:26
- 会社経営 成金ビジネス社長やら。 ビッグモーター社長もだが 「大事なお客様」とか言っていて 実際 大豪邸 クル 3 2023/08/30 06:18
- 就職 内定頂いてる中の2社で本当に悩んでるので結局決めるのは自分ですが皆さんの意見少し聞かせていただけない 3 2024/06/05 14:59
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーマーケットに勤めてる...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
ACCESS クエリの抽出条件で全...
-
この写真の求め方を教えてください
-
売上の年間の成長目標(率)か...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
利益計算
-
利益をのせる
-
前年対比の計算方法について
-
機会損失の対義語
-
当期利益と四半期純利益の違い
-
マークアップとマージンの違い...
-
財務会計 「利益と課税所得」に...
-
汎用モーターメーカーの大手5社...
-
一次利益とは何ですか? 検索し...
-
Equal Proectionの3つのテスト...
-
4階からの飛び降りって成功率ど...
-
当期純利益 と 利益剰余金 の違...
-
仕入れ値に掛ける計算とは
-
和訳をお願いします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
ACCESS クエリの抽出条件で全...
-
【同人】【DLsite】同人販売作...
-
XML形式に沿ったデータファイル...
-
エクセルでこんな計算できますか?
-
弥生販売08プロフェッショナル...
-
Accessのクエリで月集計を一括...
-
-(マイナス)をとって正の数に...
-
エクセルの割算(条件の指定方...
-
Access クエリ 4月1日スタ...
-
実績に対しての日数換算 月の売...
-
卓上のガスコンロで、一流メー...
-
EXCLの自動マクロ記録を簡潔に...
-
人時売上高
-
関東の大手私鉄が合併したらJR...
-
ショッピングモールなどの貸し...
-
自閉症スペクトラムの人でコミ...
-
売上構成比が変わった場合の利...
-
個人事業主について
-
会計ソフトへのの入力にについ...
おすすめ情報
補足というか質問の訂正。
スーパーマーケット業界で「売客数差」を指標にするのは、あまり聞いた事ないような気がします。
例を挙げるなら、不動産業界とかならあると思うんですが……。
スーパーマーケット業界で「売客数差」を一番の指標にするの、意味はありますか?