
イギリスとの関税交渉で、農産物の大幅輸入拡大によって、追加の自動車関税が0になりました!(すべての関税10%はそのままです)
これでアメリカの目的・ポイントが見えましたね!
農産物の大幅な輸入で、輸出の3割を占める車の輸出が元に戻ります
ただ、モロコシや大豆はもともと輸入割合も多く、アメリカから輸入しているので、増やす余地はほとんどありません。 あるとするとコメと牛肉くらいでしょうか?(+フルーツ?)
コメは日本も不足して困っています!
20万tの備蓄米放出しても全く足りず値段はうなぎのぼりです!
アメリカから100-200万tくらい関税0で輸入してやっと値上がりが止まるくらいでしょう!
300-400万tくらい輸入すれば下がる可能性があります。
どんどん輸入して日本の消費者を守るしかないですね!
この線で日本の交渉も舵をきるでしょか?(イギリスの結果でポイントが明確になった!)

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
見える訳ないでしょう~!
トランプ(アメリカ)は、イギリスを敵に回したくないだけです。
次にまた、別な因縁を考えます。
中間選挙が終わるまでは、状況確認も反省もしませんよ!
米は米で日本国内のルールを見直せば善いだけの話です。
大岡越前や遠山の金さんの様な人が出て来るのを待ちましょう!
今回の米騒動で悪徳に儲けた輩は、厳しく罰せられるべきです。
No.7
- 回答日時:
米は、今は入れた方が良いです。
一時的にでもいいから。中間搾取が多すぎますから値段は下がりません。
それと備蓄米を独占的にJAにまず卸していますが、そのJAから政治献金やパーティー券をもらっているので値上げで彼等だけはウィンウィンでしょう。JAへの官僚天下り28名ですから宝くじに当たった様なもの。
もっと値上げして沢山の宝くじ当選者を出したいので値上げ祭りです。
https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1
https://bunshun.jp/articles/-/77386?page=1
それと、転売ヤーに物凄い罰金にして公表しないと収まらないでしょう。
農水省「指名停止等措置に関する情報」。対象は
・株式会社ライスプラントくどう
・株式会社町田アンド町田商会
・白川幸枝
・Jstyle合同会社
・株式会社佐藤農園
・有限会社武田農産
・片岡康博
これとは別にメルカリやヤフオクでのおコメ取引を停止にしないと収まるわけがないが、放置しているという事は、むしろ、好都合。
一時的に輸入を増やせば、直ぐに改善出来るが、それでは、利権が維持しにくい。
No.6
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
>でも日本はアメリカに安全保障を頼っている国です!
これ勘違いされていますが、日本を守っているわけじゃないですよ。
戦略上日本に基地があるといいだけです。
全部無視する気構えの政治家現れないもんですかね。
日本から基地撤退させたら戦略上かなり響きますよ。
それと米はあまり有効じゃありませんよ。
カリフォルニアはトランプの支持基盤じゃないので、彼は自分優位のとこしか動かないです。
No.5
- 回答日時:
食料の自給率は重大な問題です。
安易に輸入に依存する態勢を作ってしまって、アメリカの政策が大きく変わったら再び大きな問題になります。
目先だけではない、国家百年の計をしっかりと立て、ブレない政治を行うべきなのです。
それってJAや農水省の売り文句でしょ!
いまのままで、農業を守って、食料自給率が上がりますか?
上がっているんでしょうか???(下がっていますよね!)
補助金や従来の仕組みで農業守って行ける???
今回の外圧で、変革が強制的にされます!
日本の若者の知恵と能力を舐めてはいけません!
大規模化で生産性をアメリカ以上に上がているところがたくさん出てきています。それを阻害しているのがJAと農水省の補助金です。
No.1
- 回答日時:
本当にコメが高くて主食にできない人は、うどんやパンに流れます。
アメリカ産のコメを輸入して、それが1割~2割、国産のコメよりも安かったとしても、おそらく全く売れないと思います。
ご飯党は、こだわりがあるのです。
それって、自動車の輸入障壁と同じで、ちょっとやそっとのことでは、結局売れない,,,と言う事ですよね!
それなら、アメリカの言うようにしてもいいんじゃない?
そうすれば日本への関税は無くなり、日本での車やコメの売り上げもほとんど変わらない
(輸入はほとんどされない)
まずはありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 アメリカ関税交渉 大豆なんて交渉カードになるの? 6 2025/05/02 06:54
- その他(ニュース・時事問題) 関税大きく掛けてアメリカで暴動起きないの? 11 2025/02/20 15:17
- その他(ニュース・時事問題) コメの値段が下がらないので不買運動が必要では? 28 2025/03/23 13:51
- 政治 アメリカとの交渉(トランプ関税) 農産物関税0にすべきでは? 7 2025/04/10 04:20
- 政治 相互関税だと、コメのアメリカへの輸出が700%になるの? 5 2025/04/02 19:11
- 農林水産業・鉱業 米不足のため、次の夏から外国の米がだいぶと輸入されるみたいですけど、高い関税であっても(確か今は80 7 2025/02/25 16:58
- 世界情勢 トランプは関税ゲームがしたいだけ? 6 2025/03/14 05:57
- 経済 トランプ大統領がするのは相互関税であって、単なる関税ではありませんよね。 日本政府が関税と同じと考え 5 2025/04/03 23:28
- 経済 今 トランプ氏がやってる事は。 アメリカに輸入するのは関税あげるよ。 日本の消費者がアメリカ産買いや 7 2025/02/17 18:28
- 輸入車 日本はアメリカからの輸入車は 全て受注発注方式にするって事 で宜しいですかね?? で、アメリカへの輸 8 2025/04/03 09:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカとの交渉ポイントが見...
-
関税云々でガタガタ言っている...
-
関税
-
アメリカ関税交渉 大豆なんて交...
-
関税政策で高額に!
-
アメリカ製造業はとっくに死ん...
-
トランプ氏の関税で。 各国輸出...
-
関税がかけられましたが、日本...
-
米価格を高くするのはアメリカ...
-
米の価格について
-
●「トランプ関税」の日本への影...
-
日本の牛丼チェーン店は米国か...
-
トランプ関税とは?
-
トランプ関税の影響が、善きに...
-
中国をWTOから脱退させる方法
-
アメリカ関税に関して・・・
-
アメリカVs中国の貿易対決につ...
-
トランプ関税についてここでも...
-
アメリカVs中国 関税対決はどち...
-
今のアメリカの関税施策への 相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
トランプの関税政策は民主主義...
-
農産物、特にコメの関税は0%に...
-
トランプ大統領の「日本は米国...
-
アメリカ関税に関して・・・
-
トランプ関税がわからない
-
アメリカVs中国 関税対決はどち...
-
アメリカと中国の関税の報復合...
-
トランプ関税についてここでも...
-
アメリカVs中国の貿易対決につ...
-
コメの関税をゼロにして、日本...
-
アメリカの相互関税に対して日...
-
トランプ大統領がするのは相互...
-
米価格を高くするのはアメリカ...
-
日本の牛丼チェーン店は米国か...
-
関税の意味が教科書的にも変わ...
-
トランプ関税とは?
-
トランプの関税について
-
日本政府はアメリカに関税の交...
-
アメリカ国内の貧富の格差の解...
おすすめ情報