
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
多分、何もされなくても大丈夫じゃないかな…(^^)?
また伸びてきた時か、次の剪定のお知らせが張ってある時に、管理人さんに、あそこの枝や葉っぱでミラーが見えないから、植木屋さんに切ってもらえませんか?ってご相談されてもいいかも…♪
No.1
- 回答日時:
その後、本来すべき手続きを踏まえるのは、面倒ですから、
誰も何も言ってこないうちは、下手に動かずが妥当と思います。
年取ると草樹の伸びに敏感になるんですよね。
もしくは、そうすることで、世直しや功績実績を得ることが目的にしてるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 松の剪定について教えてください・・Ⅱ 3 2023/11/22 14:15
- ガーデニング・家庭菜園 木の名前を教えて下さい。 木の名前を知らずに枝を切ってしまいました。 隣家との境界に、垣根用に植えら 3 2023/09/01 14:36
- ガーデニング・家庭菜園 枯れたところを除去して新しい葉を復活させる方法 3 2023/05/21 08:54
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐車場の木の枝が飛び出てて出入りする時に車と接触します 1カ月前に管理会社に枝を切ってと 2 2023/09/23 20:20
- ガーデニング・家庭菜園 金の生る木の葉が全て落ちました 3 2023/09/23 21:43
- ガーデニング・家庭菜園 ヒバの木剪定はいくら? 3 2025/03/31 17:21
- ガーデニング・家庭菜園 自宅の松の木ですが、 上の方だけ葉っぱがあり、 下の方は枝も葉もありませんが、 みっともない松の木で 2 2023/07/25 11:54
- ガーデニング・家庭菜園 育てている枝豆とオクラの若芽の葉っぱが黄色掛かってしまいました 原因はカリウム欠乏だそうなので草木灰 4 2024/05/18 15:07
- 相続・譲渡・売却 同族会社の親族間での無償の株式譲渡について 6 2023/12/05 12:24
- ガーデニング・家庭菜園 アイスバーグ(ツルバラ)が今年も見事に花を咲かせましたが、花が終わりはじめたので、花柄を切って延びた 1 2024/06/05 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニバラです なぜこのように花...
-
ジャガイモの葉っぱが黄色くな...
-
これは何の葉っぱでしょうか?
-
野草の名前、教えてください
-
スパティフィラムの花が咲かない
-
ツバキにオルトラン撒いたら枯...
-
サンスベリアの根っこが取れました
-
病気になったレッドロビン
-
モンステラの株分けをして3週間...
-
花の名前を教えてください
-
本物の紅葉の葉を 長持ちさせる...
-
クリスマスローズ 葉っぱが茶色...
-
汚い質問やけど…人類は直立歩行...
-
ブルーベリーの木 1本の木です...
-
観葉植物に詳しい方、この症状...
-
胡蝶蘭について 鉢を植え替えて...
-
この花の名前を教えて下さい
-
病気の柿は食べられますか?
-
自宅の松の木ですが、 上の方だ...
-
家の前に地植えにてユーカリポ...
おすすめ情報