重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

発達・精神・知的障害の人は何故正社員になることが難しいのですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

会社の方針次第です。


大企業になると、障害者雇用の法定雇用率クリアのため、精神障害でも正社員で雇います。出勤してくれなくても籍があれば雇用率クリアできるからです。
    • good
    • 0

社員は上司の指示通りの仕事を時間内にして会社の利益に貢献した対価として賃金が支払われます。

どうみても会社の利益を上げるだけの働きも出来ないからです。会社は営利企業でボランティア団体ではないから役に立たない人は雇わないのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/05/14 19:59

バイトも難しいです



逆にいうとバイトできるなら出来ます

契約上の話なので

正社員にしないのは企業が金を払いたくないだけであり別問題です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!