重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

せっかく用日と言われても日本に友好的だった尹大統領が罷免され、いよいよ超反日の新大統領が登場しそうです。不可逆的に解決したはずの慰安婦問題でもまた韓国裁判所は主権免除の国際法を無視して日本に賠償判決を出しました。徴用工問題でも相変わらず難癖をつけまくっています。こんな国と日本が付き合うメリットって何かありますか?国交断絶してほしいです。

A 回答 (6件)

断行するのも手間!



実質断交状態でしょ!
あんな国相手にする人います???

ちゃぶ台返しばかりするし、大統領はいつも投獄

何度やっても同じことを繰り返す、進歩のない国!

相手にする必要も無いので、存在無視です! なので断交自体存在しない!
    • good
    • 2

国交を断絶するとしても日本側から断交するのでは無く韓国側から断交させた方が日本の


ダメージは小さくて済みます。
前々大統領の文在寅は政権末期でアメリカに逆らいましたから、次期大統領はアメリカとも
断交となれば助けてくれる国は有りませんので韓国は無くなるでしょう。
中国は助けません。債務の罠を仕掛けてきます。
ですので国交断絶は韓国側から行わさせれば自滅する事になるのでその方がイイでしょう。
    • good
    • 1

資源のない国ですから韓国から買わなくてはいけないものもないし、韓国は市場が小さいので韓国にうらなくちゃいけないものもないので、国交

断絶はともかく貿易を停止するのはありかもしれませんね
    • good
    • 1

個人的には、


統一教会問題で、
韓国が嫌いになったので、断交してもらって構わないですが、
日本に不益なことが多いのであれば、しない方がマシだと思いますね。
    • good
    • 0

そのためには日米安保条約を破棄して、自衛隊だけで日本を守れる体制が必要です。



日本は防衛の多くを在日米軍に依存していますが、アメリカは中国やロシアへの対抗として、日米韓のトライアングルで防衛することを念頭に置いています。

ですので、日韓での対立はアメリカにとっては厄介なので、経済力の高い日本に譲歩を勧め、拒否をするなら即撤退を突きつけてきます。
    • good
    • 0

はい。

すべきではないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A