重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近疲れました。
でもこれは甘えなのでしょうか。
大学生女です。
いろいろ悩みがあります。自分の身体がおかしくてでも親に言ったところでまともに取り合ってくれないので言えなくて。病院に行ったら特になにもなかったけれど、確実に自分の身体がおかしいんです。でもおそらくですが心気症とかもあるかもですが、、
人間関係もわたしだけ頑張っている感じがして今の状況がきつくて。話題考えて相手がつまらないと感じないようにしなきゃとか気遣って。
毎日学校、バイト、実習で休める日なんてありません。
もともと自己肯定感が低く、なにかあったら全部私のせいだ、だから私はだめな人間なんだとか考えてしまいます。そこでついさっき、親になんでなんもしてないのにそんな疲れてるの?と言われて、なんかえっ、、となったというか、、、身体じゃなくて心が疲れてる気がしてたけど、でもこんなの甘えなのかと思いました。
みんなそうだと思います。でも私は疲れてる気がしました。どっちですか?甘えなら甘えとはっきり言っていただきたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

>最近疲れました


そんなのは当たり前です。  

私の若いころは200時間も残業してました。(今は残業規制でできませんけどね) 午前1時に帰ってきてバタンキューです 朝7時に家を出ていましたので 睡眠なんて5時間くらい。でもね やってましたよ。病気にもならず。

出来ますよ がんばりましょう。
    • good
    • 0

まぁ貴女のお父さんが同じことを言って、会社を休んだ結果低収入で大学にも通えなくて、満足にご飯も食えなくて・・・・



が甘えだと思わなければ甘えではないというしかないですね。

男女平等って女性も頑張って踏ん張ってだから大変なんですよ。
    • good
    • 0

毎日学校、バイト、実習で休める日なんてありませんと書いておりますけど、それら全てこなせられるのは質問者さんが健常者だからですよ。



私からしたら甘えとは思えないし、凄いと思いますよ。

ただ、質問者さんがこなしていることは他の大学生もやっている普通の常識の範囲内のことではあるので、何か他の大学生にはない成果と言うものが欲しいですね。

資格とかTOEICとか高得点のものを見せれば親も安心すると思います。
    • good
    • 0

気を許せる友達がいないのが全てじゃないですか。


学校、バイト、どこへ行っても自分の居場所がない。
趣味ボランティアなどの友達・仲間作りをお勧めします。
    • good
    • 0

甘えではなくストレスで、自律神経の乱れなどだとはおもう



自分をせめないで、
たまにはごほうびの食べ物とか

YouTubeで精神科医やナノカさんなど参考にするといいとはおもう
    • good
    • 0

学費年間100万近く支払って嫌々逝く必要がありません。

退学してこども部屋にこもりましょう。お金が無駄です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!