
最近疲れました。
でもこれは甘えなのでしょうか。
大学生女です。
いろいろ悩みがあります。自分の身体がおかしくてでも親に言ったところでまともに取り合ってくれないので言えなくて。病院に行ったら特になにもなかったけれど、確実に自分の身体がおかしいんです。でもおそらくですが心気症とかもあるかもですが、、
人間関係もわたしだけ頑張っている感じがして今の状況がきつくて。話題考えて相手がつまらないと感じないようにしなきゃとか気遣って。
毎日学校、バイト、実習で休める日なんてありません。
もともと自己肯定感が低く、なにかあったら全部私のせいだ、だから私はだめな人間なんだとか考えてしまいます。そこでついさっき、親になんでなんもしてないのにそんな疲れてるの?と言われて、なんかえっ、、となったというか、、、身体じゃなくて心が疲れてる気がしてたけど、でもこんなの甘えなのかと思いました。
みんなそうだと思います。でも私は疲れてる気がしました。どっちですか?甘えなら甘えとはっきり言っていただきたいです。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>最近疲れました
そんなのは当たり前です。
私の若いころは200時間も残業してました。(今は残業規制でできませんけどね) 午前1時に帰ってきてバタンキューです 朝7時に家を出ていましたので 睡眠なんて5時間くらい。でもね やってましたよ。病気にもならず。
出来ますよ がんばりましょう。
No.5
- 回答日時:
まぁ貴女のお父さんが同じことを言って、会社を休んだ結果低収入で大学にも通えなくて、満足にご飯も食えなくて・・・・
が甘えだと思わなければ甘えではないというしかないですね。
男女平等って女性も頑張って踏ん張ってだから大変なんですよ。
No.4
- 回答日時:
毎日学校、バイト、実習で休める日なんてありませんと書いておりますけど、それら全てこなせられるのは質問者さんが健常者だからですよ。
私からしたら甘えとは思えないし、凄いと思いますよ。
ただ、質問者さんがこなしていることは他の大学生もやっている普通の常識の範囲内のことではあるので、何か他の大学生にはない成果と言うものが欲しいですね。
資格とかTOEICとか高得点のものを見せれば親も安心すると思います。
No.2
- 回答日時:
甘えではなくストレスで、自律神経の乱れなどだとはおもう
自分をせめないで、
たまにはごほうびの食べ物とか
YouTubeで精神科医やナノカさんなど参考にするといいとはおもう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自律神経失調症 高校生です。自律神経失調症を発症しました。体のほてりや頭痛がひどく、いつも疲労感があったり、肌の乾燥 3 2023/10/28 10:23
- その他(悩み相談・人生相談) 高3女子.自己肯定感について。 私は人より自己肯定感が高いとついこの前まで 思っていたのですが、友人 5 2023/06/04 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) 甘ったれすぎる自分なのですが、最近考える事があって、春から自分は社会人になり5月から入社なのでもう少 5 2024/04/04 14:40
- 会社・職場 仕事を辞めたい 5 2023/05/15 12:22
- 食生活・栄養管理 甘いものが常に食べたい状態が1週間ほど続きました。 健康のために砂糖と小麦を控えていました。 いつも 3 2023/10/14 22:52
- その他(メンタルヘルス) なにも頑張りたくないです。 23女実家暮らしです。 前向きに頑張ろうとしても踏みにじられてる気分にな 2 2024/11/26 22:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病んでる彼氏にイライラ 5 2024/02/20 11:18
- その他(メンタルヘルス) 色々疲れてしまいました。 過去の嫌なこと無駄に感じて後悔したりすることがありますが、そういう人もいる 1 2024/11/15 19:28
- その他(悩み相談・人生相談) 両親のことで同対応したら良いか? 1 2024/05/24 13:49
- その他(社会・学校・職場) 仕事の人間関係で悩むことが多い。学校の人間関係は別に悩んでいたけど他に楽しみややる事があったので忘れ 9 2023/09/06 07:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんな人生耐えられません。終...
-
血液型がB型です。
-
トイレで用をたすと髪がボサボ...
-
最近疲れました。 でもこれは甘...
-
自律神経を整える
-
醜形恐怖症ってどうすれば治る...
-
私は精神的な病気ですか?
-
酒は避ける物ですね。
-
強迫性障害でどうしても強迫行...
-
過去の後悔や後ろめたいことは...
-
時間に追われてる
-
現実が辛くても 妄想だけで 生...
-
精神科の解放病棟への入院を検...
-
先月カウンセリングを受けたの...
-
自分の性格はクソだとして ちょ...
-
精神科について質問があります...
-
心療内科の血液検査
-
コミュ症どうすればいいかわか...
-
障がい者手帳って必ず半年以上...
-
現状から考えてイベントに行か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広末涼子さんについてですが、 ...
-
広末涼子さんは双極性障害?
-
躁鬱の人は 自分が言ったことは...
-
精神病とは、一言で言うと。「...
-
暇な人だから悩むって嘘じゃな...
-
生きることが疲れました。 みん...
-
メンタルの回復について。 何か...
-
精神疾患は、遺伝説とストレス...
-
精神科に通ってる方に質問です...
-
こんなお父さんとの今後について
-
不安が強くなってしまって、常...
-
「現実を見る」のと「自己肯定...
-
躁鬱病とパニック障害なんです...
-
躁鬱らしいですが、薬がのんで...
-
精神科に通っているのですが、...
-
過食症の基準って何?
-
許せない記憶が強く幸せになれ...
-
電話が上手く話せなくて、いつ...
-
高校生の精神科通いについて
-
【至急】 障害者自立支援使って...
おすすめ情報