
No.9
- 回答日時:
結婚、子供の教育生活費、住宅ローン35年を抱える人は、60歳時点で1000万円無い人はザラです。
特にローンは前倒しで計画を立て長期返済をしますが、返済中の物価高騰や金利変動、増税、収入状況、雇用状況などの変化を加味しておられる人はほとんどおられません。
ローンが終わるころには、修繕が必要となり、子供は家から出ていくこととなり、買うときに明るい未来を思うも、必ずしもそのようにならないことが折り込まれておらず、本来の価値を超えて返済を求められます。
生まれ変わるのはもういいです。
この人生を全力で生きて終わりたいです。
No.7
- 回答日時:
その後も安定した収入が見込まれる環境なら、自分で預貯金しない人はいます。
相続する子のために現金は残してあげる方が良いのですけど、という状況の人もいるわけです。
何のために貯金するか、それが問題です。
>~をどう思いますか?
8,000万円の不動産が収入を生み出すか否か、それが問題かと。
夫婦年金とおっしゃいますが、還暦を過ぎて離婚する人もいますし。
No.6
- 回答日時:
> どんな人生を生きたいですか?
そうですね、例えば・・・働きもせずに性欲と食欲を満たすだけのウンコ製造機になりたいですね。そしてババア連中の干し柿みたいな胸を愛撫しながら無駄な人生を歩みたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
63歳無職です。 ① 純金融資産 6,500万円 ② 不動産評価額 8,500万円 ③ 公私年金夫婦
その他(お金・保険・資産運用)
-
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
生活口座として使っている地方銀行に、身に覚えのない引き落としがありました。 「5月12日 655円
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
-
4
リボ払い毎月5000円にしてるのに 支払い予定額が今見たら二万超えてました。 意味がわかりません。
交際費・娯楽費
-
5
彼氏の貯金
預金・貯金
-
6
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
7
130万あります 2年で1000万貯めたいです どうやって130万から1000万に最速でためますか?
預金・貯金
-
8
なぜ未だに、銀行は3時で窓口業務終了なんですか? 預金者の利便性を優先し、深夜や、土日祝日も営業する
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
ハンドルカバーがあると運転しづらくありませんか? 何のためにつけるのでしょうか? 無駄に分厚いので、
その他(車)
-
10
お金の不安は一生涯 続くのかな?
その他(家計・生活費)
-
11
普通預金は、利息から約20%の税金 を知らない人は 貯金額は、どれぐらいの人が多いと思いますか?
預金・貯金
-
12
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
13
78歳の父が入院しています。これからかかる入院費、その後の老人ホーム費を子ども達で払うのはの当然?
医療費
-
14
定年退職してから健康保険料は大変高いですね。私の場合、毎月ほぼ四万円です。健康に自信あれば健康保険な
健康保険
-
15
銀行の口座番号と、支店番号、口座名義人を教えただけで預貯金の引き出しは可能でますか?またこの口座が特
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
母親が父親の収入の管理をしていますが 父親が亡くなった後の遺産分割で 配偶者は半分、子供2人だと あ
相続・贈与
-
17
普通預金の利子について
預金・貯金
-
18
「20万円分を両替して4億円以上儲けたそうですよ。」という情報教材
その他(資産運用・投資)
-
19
200坪ほどの倉庫を所有していますが…火災保険が高いので困っています
損害保険
-
20
預金6000万円無職
預金・貯金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
通帳カバンについて
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作る...
-
【令和時代のアリとキリギリス...
-
銀行預金の分散
-
認知の父親の銀行口座を作りたい。
-
1900万円のお金を三井住友...
-
50歳で貯金200万はヤバい...
-
貯金事情 20代
-
カネ持ってても軽自動車に乗っ...
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
ペイパルって安全ですか?
-
普通預金の利子について
-
通帳に取引内容(預入した金額...
-
30代で年収300〜400万。厚生年...
-
手取り額の何%くらいを貯金して...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
定期預金を解約してから同じ定...
-
【老後資金問題】金融庁の老後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60歳時点で純金融資産が1,000万...
-
20代の金融資産額の平均が260万...
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
資産家のニートはズルいですよね?
-
SBI証券での投資信託(積み立て...
-
地主の息子で今は働いてないで...
-
質問です! 資産7000万円は普通...
-
【個人資産】日本人の個人資産...
-
58歳独身ひとり暮らし男です。...
-
働かずに楽をして生きている人...
-
資産運用について。 資産取崩順...
-
22歳の社会人2年目で資産300万...
-
「お金持ち」とは?
-
100京円稼ぐのは難しいですか?
-
資産=収入ですか?
-
藤島景子社長、もう謝っちゃえ...
-
新生銀行からマネックス証券の...
-
百億円の資産家が悩みがあると...
-
【金ねンだわ】無職の借金1000万は
-
統計学についての質問です
おすすめ情報
63歳、純金融資産6,500万円、不動産評価額8,000万円、65歳時夫婦年金額月40万円
をどう思いますか?
今度生まれてくる時にはどんな人生を生きたいですか?
・親が富裕層以上
・学校にも、会社にも行かない、仕事もしない
・自分に都合のいい人間としか関わらない
・できる限り何もせず一生退屈を満喫したい
・人間でないなら動物園の動物がいい