
宇宙レベル0.8の地球
、ダイソン球というのがあるけどよ?
デススターみたいな星は有名ですが
例えば冥王星や海王星付近に月のようにダイソン球を設置できるようになったとします
それか太陽系の複数の場所に水素酸素ヘリウム原子核をのトカマク炉をその炉を爆弾に改造それを太陽系に持って行って爆発させて人工太陽作るとする
そうすると冥王星や、海王星は人の住める星になる?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理学 地学 地球 物理 宇宙 地震 宇宙には多くの惑星系が存在する。我々の居住する惑星すなわち地球 2 2023/11/15 15:48
- ファンタジー・SF 映画2010年宇宙の旅で、高次元生命体が木星に火をつけて、地球が戦争をやめた理由 1 2025/03/20 19:59
- 物理学 物理学 宇宙には多くの惑星系が存在する。我々の居住する惑星すなわち地球は太陽系に所属する。太陽の半径 3 2023/11/15 10:33
- 宇宙科学・天文学・天気 地球の人類とおなじ知的レベルをもつ生命体は、宇宙のどこかに存在するか?(or存在したか?) 5 2025/03/13 09:40
- 宇宙科学・天文学・天気 月は地球の衛星っていうけど 例えば 月みたいな恒星を準惑星の冥王星や海王星に作れば人間は移住できると 9 2024/03/30 09:19
- 宇宙科学・天文学・天気 恒星が無かったら宇宙は真っ暗闇で生物もいませんよね。 6 2024/06/04 22:16
- 物理学 物理について 物理学 宇宙 地球 天文 太陽質量を M⊙ 、太陽の周りを公転する惑星の軌道長半径を 3 2023/10/04 15:57
- 宇宙科学・天文学・天気 星の観測って月夜ではなく、町の灯りがなく、高地、かつ空気が澄んでるなどを考慮したら、、長野県 3 2023/09/16 05:34
- 宇宙科学・天文学・天気 地球型惑星の条件 6 2023/11/16 22:27
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽系は冥王星の外にでかい惑星があるて本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m 2 2023/05/18 17:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇宙レベル0.8の地球 、ダイソ...
-
天の川銀河には、太陽系のよう...
-
太陽系と銀河系の直径の比
-
地球の移動速度って光の速さ超...
-
ダークマターが視認性を妨げる?
-
世界中の寺院教会に多く観られ...
-
人類は第3宇宙速度を出せる人工...
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
「月夜の晩」という言葉の文法...
-
探査機ボイジャーについての偽...
-
地球から5光年(シリウスが4光...
-
1ヶ月って何週間ですか?
-
火星と木星の間に存在している...
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
潮汐と生死の関連性について
-
星と星の距離
-
満月になる時、なぜ太陽の光が...
-
世界一月が大きく見える場所の画像
-
太陽や星って止まってるんですか?
-
宇宙飛行士 45分昼夜 日の出16...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムリープの前兆ってどんな...
-
ベテルギウスは、私達が住む太...
-
ある日、突然、公転軌道から外...
-
太陽系の構造について。
-
■太陽系を出たと思ったら、まだ...
-
太陽系の寿命教えて
-
今の人って驚きですね。 カップ...
-
星との距離
-
デアゴスティーニで何か買いま...
-
宇宙旅行の範囲って?
-
少し怖いです。
-
我々の太陽系の恒星及び惑星は...
-
【天文学・宇宙】地球というか...
-
人類は第3宇宙速度を出せる人工...
-
ご意見をください
-
ダークマター論進展
-
地球の移動速度って光の速さ超...
-
世界中の寺院教会に多く観られ...
-
太陽系の外に出るときには太陽...
-
太陽系て内と外があるんですか...
おすすめ情報