
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
動画の配信や視聴が自由な社会になってから、 昭和の時代にあった「 恥じらいの文化」が消え去りつつあります。
「恥じらいの文化」とは、世間体を大変重く感じる文化と私は認識してます。
令和の現在、人が見ていようと、見てなかろうと、ダメな事はダメとする気持ちが薄れてしまったのではないか?
そして、他人にはできるだけ迷惑をかけない。そして助け合いで生きていく事も「恥じらいの文化」の一つだと思います。昭和社会はその「恥じらいの文化」が浸透していたと思います。
しかし、今、現在、リアルタイムで動画が配信される社会です。
他人が見てようが映画のようなに白昼堂々の強盗事件など、平気で反社会的な行動をする国民が飛躍的に増えたと思います。
昭和と平成、令和とは何が違うのか?
やはり、児童期に問題があると感じます。
あくまでも個人的な見識です。
昭和の児童期なら誰もがヒーロー的な存在があったと思います。そのヒーローは、漫画よりTV(アニメや実写版ヒーロー、刑事、教師、時代劇などのドラマ)の影響が強かったと思います。昭和時代(特に昭和40年代〜60年ぐらい迄)毎日、どの局も数本の児童向け(アニメや実写版)番組があり、家族で視聴していた家庭が多かったと思います。野球中継と重なって父親とケンカもしただろう。しかし、平成から、それらは徐々になくなって、令和の今はどうですか?
家族でも殆どが個人単位でTV器ではなく、スマホやタブレットなどの視聴が多いのではないでしょうか?
子育てにしても昭和の親より、時代に進むにつれて現在の親は実子に過保護的に優しすぎます。
昭和時代なら近所のオジサンやオバサンなど他人の大人らは、実子でない子供をよく叱ったものです。
実子を叱られた親らは、叱った大人らの自宅を訪問し、お礼や謝罪など頭を下げてました。
今の親が子に対し愛情を注ぐやり方やポイントがズレ過ぎているように感じます。実子の素性を上手く把握出来ない親が多くなったのでしょう。
時代の変化と言ってしまったら、解決する道を封鎖している感じを受けます。
また、自分の過ちを否定、或いは気付かずに、他人のせいにする国民が増えてます。
何でもかんでも、世の不満不平などを政治(家)にしてしまう国民の増加です。
また、有権者の半数近くは選挙に行かず、投票してません。
自分ではなく他人に任せている訳ですから、投票しない国民は、自己中心的、自己責任回避などの者です。
そのような有権者がいる限り、
国益重視や国民目線などの政治家は登場しません。
国政選挙に投票しないとは、「黙認」と見なされるのが政界の常識らしいです。つまり、政権を担う政党を支持した事になります。
要するに、その「黙認」の有権者が多ければ多いほど、政権与党は歓喜に満ちます。表(世論調査など)の支持率より、その「黙認」を担保にするのです。
だから、政権与党の政策は国民目線にならないのです。
従って、政治(家)ではなく、全ての元凶は国民にあります。
No.8
- 回答日時:
戦前に遡る話しですが、戦前の日本人の行動規範になっていたのが12の徳目です
https://www.countand1.com/2017/02/imperial-rescr …
国家に忠誠を尽くせという軍国主義に繋がる問題のある項目もありますが、総じて、「この社会の中で、人々は助け合いながら、自己を磨きなさいね」ということですね。
だから、社会の中の一員として、真面目に一生懸命に生きることが、日本人の行動の元になっていたんですね。
一方で、
戦後は安直に戦前の考え方は全否定されて、民主主義、国民主権、人権が叫ばれるようになって、日本人は社会の一員として生きていくのではなく、国民一人一人が権利を持っていて、国家を運営するんだという考え方に転換しましたね。
結果的に、全体の調和ではなく、個人の権利が優先。平等と言いつつ、力や影響力のある者が弱い者を押さえつけるのが当然になってきたんじゃ無いですか。
ご質問の事件でも、自分が社会のために役に立つというのではなく、自分の欲望が最優先という行動になってますよね。
本当に国民が皆平等の民主主義を作り上げるなら、戦前の生き方を全否定せず、弱い者を助け合って生きていこうという良い面は残すべきだったんでしょうね。
No.6
- 回答日時:
ボクが小中学生だったころは、中学や底辺高校の校庭や廊下をバイクが走り回ったり校舎の窓ガラスが割られるなんて日常茶飯事でしたが、ニュースどころか地方紙にすら載らない些事でした。
今そんなことがおきたら、全国放送されて大騒ぎになっていますよ。
小学生の時に同級生の家が火事で全焼しましたが、ローカルニュースどころか地方紙にすら載りませんでした。今では信じられない対応です。
同じく小中学生の頃、選挙のたびに共産党候補者のポスターが破られる「事件」が地元では発生していましたが、全く報道されることはなかったです。
昔はそれくらい頻繁に「大事件」が発生していたんです。
No.5
- 回答日時:
>>どうしてこのような社会に日本はなったのでしょうか。
高度成長期を支えた親が定年なっても、ニートの子供たちの生活を支えていた。
しかし、両親が死去して実家住まいのニートは生活できなくなり「無敵の人」が増えて、世相が悪化した。
政治家も、世代交代で、「ここまでは脱線してもいいけど、これ以上はダメ」っていう感覚が無くなってしまったからかも?(関西万博で露呈していますねえ)
そして、たぶん質問にあるような犯罪は、昔からあったが、ネットの発達などで多くの人が知るようになったからかも?
No.3
- 回答日時:
北欧の幸福度が高い要因は、オンブズマン制度らしいので、日本も導入したい。
強権を持ち、首相や、大統領でも、きっちり検査する。
日本は、長年の封建制度で、異論吐くと日陰に回すので日和見主義者が多い。
戦後、米国主導の民主化で改善も、数十年で腐ってきた。
特に財務官僚が消費税などで税金上げて、法人税下げ、企業は最高益、
(天下りの高額退職金の原資だと言う)
代わりに労働賃金はG7で唯一の30年上がらずの国、に成り下がった。
(最新情報でGDPまでマイナス成長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014 …
ネットが普及して財界のCMだよりのメディア(TV、新聞)から、逃れ
不都合な真実がばれて来て、今後が面白そうです。
投票率3割の若い世代が目覚めて投票して、れいわを100議席とかに
して、消費税廃止にすれば、良くなりそうに思う。
No.2
- 回答日時:
別に、現代社会を憂いべきほど、世の中は腐敗していませんよ。
何時の時代にも、クズは一定数いるのです。
最近は逆走運転など交通事故のニュースが頻繁に流れますが、交通事故件数自体は大幅に減って来ています。
今までマスメディアから報道されなかった事件(もっと大きな事件・事故があった)が、放送されるようになって来ただけでしょう。
そんな視点より、SNSなどに嵌り過ぎてセルフ・ネグレクトが増えている事の方が目に見えぬ脅威でしょう!
このサイトでも、質問形式を騙り持論展開する輩ばかりが目につきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 韓国社会から無差別犯罪予告のスレッドが流行しているご理由は何でしょう。? 3 2023/08/23 07:46
- 政治 キックバックの黒幕は森喜朗ですか? 2 2023/12/22 09:59
- 政治 自民党とは全く関係ない人を法務大臣にすればいいの? 6 2023/12/28 13:51
- 政治 多くの犯罪で有罪判決を受け証人喚問されている創価学会の池田大作に岸田総理は弔意を示したが問題ないのか 7 2024/06/02 17:25
- 社会学 時々「日本は失敗国家だ」「日本はもう先進国じゃない」などとほざくゴミクズがおりますが、失礼ですよね? 4 2023/06/11 08:57
- 社会学 時々「日本は失敗国家だ」「日本はもう先進国じゃない」などとほざくクズがおりますが、失礼ですよね? 2 2023/05/28 11:41
- 世界情勢 時々「日本は失敗国家だ」「日本はもう先進国じゃない」などとほざくゴミクズがおりますが、失礼ですよね? 5 2023/08/19 08:33
- 政治 次の愛国心あった田中派・経世会と売国心しかない清和会の全く真逆の違いをどう思いまっか? 1 2023/05/28 20:38
- 政治 小池が学歴詐称で訴えられた! このあとどうなる! 7 2024/06/18 16:33
- いじめ・人間関係 反社会的人物への報復、 大学法学部修士課程卒業、元某大手警備会社、全国展開する誰でも、知っている会社 3 2024/01/19 08:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本社会の憂うべき現況について
-
日本の闇を教えてください
-
米騒動2
-
敬宮愛子さまの訪問
-
運転手の労働者が不足していま...
-
●何故? 運送会社は、高齢者が...
-
令和の米騒動の原因と責任そし...
-
米騒動
-
「ナプキン買うお金ない」 って...
-
女優の身内が起こしたトラブル...
-
電話音声録音
-
フジテレビはイメージを変える...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
今の時代はマスクを外せない若...
-
オンラインカジノ。「本国では...
-
お米が4kgで3千円台って、これ...
-
アメリカの薬剤の値下げは世界...
-
●呉服店,食料品店,本屋,ガソ...
-
保守層が外国人を毛嫌いする理...
-
トランプを恥だと思わない米国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あと10日ほどですが、万博行...
-
働かない男は犯罪者と何が違う...
-
トランプ大統領の「米国は日本...
-
米国って日本でアメ車が売れな...
-
46%辞退
-
フジテレビ。3か月で信頼回復で...
-
アメリカは世界中に関税をかけ...
-
日本にパンダなんか必要ですか?
-
一番恵まれていた世代はいつで...
-
少子化の原因について質問です...
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
若者の正規雇用が増えたのに、...
-
給付金が4〜5万円収入に関係な...
-
大阪•関西万博で持ち込んだら便...
-
ミャクミャク格好いい
-
並ばない万博で大行列 何が問題...
-
聞き間違い? 並ぶしかない万博!
-
大阪万博の失敗を(密かに)願...
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上り...
-
財務省解体デモって、何が目的...
おすすめ情報