重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何百回も禁煙失敗して、そのつどここで質問してきました。

以前テレビに出てた人で、嫁と子供もいる人で

タバコ、酒、ギャンブルやらない代わりに、毎日焼肉を食べてるという人がいました。

なら

タバコと酒はやるけど、外食、ギャンブルしない。とか

ギャンブルはやるけど、タバコと酒はしない。とか


趣味嗜好は

人それぞれってことでしょう?

いい加減、禁煙失敗ばかりしてストレスです


どう思いますか?

A 回答 (9件)

タバコを吸う事は、一息毎に命を削るだけと言う言葉も有る


くらいですからね。
百害だらけで一つも良い事はない代物
非喫煙者より余分に税金取られた挙句、嫌われ肩身の狭い存在
おまけに、お金を出して自分の身体を蝕んでいくだけです。

趣味とは言い難い自殺志願者と言っても過言じゃないですね

因みに、言っているのは肺がんじゃないですよ
COPDと言う長年の喫煙で肺を蝕み続けた挙句に起きる事
喫煙者の3割以上が発症すると言われてます
これになると、普通に呼吸すらできなくなる人、
座っていなければ呼吸が出来ないから、寝られない人
など様々です

因みに喫煙者の肺はこんな画像
「何百回も禁煙失敗して、そのつどここで質問」の回答画像8
    • good
    • 1

何百回も失敗?


方法の問題ではなく、どう考えても、決心の問題ですよ。

趣味嗜好は人それぞれ…
まさにその通りだとは思います。

ただ、タバコは吸い方によると他人に健康的被害を与える可能性がある、と言うのは大きな要素。

一方でタバコは金額の半分以上を税金として納めている点は、他の趣味とは全く違うところ。
    • good
    • 0

タバコって麻薬でしょ?気持ちでは止められませんよ。

禁断症状であんな手が震える異常さがあるんですから。
小学生にも勧めた健康食品と国が言ってしまったから、麻薬指定できないだけです。
    • good
    • 0

禁煙中に、ココで諦めたら、今までの(スゲー苦しい)禁煙努力が無駄になると思いましょう。



私の場合、この考え方で2年で禁煙が出来ました。
それまでは、夢にまで出ますよ。

今後の人生のタバコ代でベンツが買えるほどの値段ってしってるかい?

仮に1日に350円位として、1年で127750円。
後50年間だったら、6387500円だよ。
    • good
    • 0

私は入院して4日間まあまあ苦しんでました。


4日経って起きてる時間も増えた時「あっ!4日もタバコ吸ってなかったのか!」と気付いても病院では吸えないし、でも抜け出したら吸えるけど我慢しました。退院してからは二週間我慢できたから禁煙やってみるか!と思い、それがきっかけでタバコを断ち今20年が過ぎてます。
最初の一カ月間は10秒でも暇になればタバコを探したり考えたりしてました。
でも結局は強い意志があるか無いかで決まると思います。
    • good
    • 0

何のために、禁煙するのでしょうか?



その動機が、明確でないまま、頑張っても、無理でしょう。

会社の喫煙所の「お友達」が、何人かいて、その内、
2人を、がんで失いました。

そういった、明確な動機付けも無しに、気分で(失礼)
禁煙しても、無理でしょう。

煙草の経費がかかるなら、浮いたお金を貯金して、
何かに使うとか、買うとか、の動機付けが必要では?
    • good
    • 0

私はタバコ以外はやりません。


タバコも止める必要が無いので止めません。

禁煙とは、やる必要があるからやること。であって、
止める必要の無い人にとって、無意味です。
それが趣味嗜好だから。

>禁煙失敗ばかりしてストレスです
禁煙を止めたらいい。
    • good
    • 1

ヘビースモーカーの肺


    • good
    • 1

はい。

よろしいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A