
前回下記質問をしました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14104890.html
コンサートチケットの高額転売を防ぐ方法は?
頂いた回答
そうであれば、最初から一部のチケットは入札制で販売すれば良いのではと思います。
****
入札制を導入したとしても、やはり「先にチケットを押さえて置き、それを定価以上で高額販売する」という転売屋は現れると思います。
そこで「常に値下げ続ける販売方法」にしてみたらどうでしょうか?
具体的には、コンサート開催日1か月前からチケットの販売を始める。
この時、通常のコンサートチケットよりもはるかに高い価格、転売屋が得意とするような価格帯にする。
例えば正規の販売窓口において、これまでの価格がS席通常3万円、A席通常1万円、B席通常8000円、ならば
同じ正規の販売窓口でS席10万円、A席5万円、B席3万円などの価格帯で売る。
まあ、最初のうちは誰も手を出さないか、
「何としてもS席を確保して、好きな歌手を間近で見たい!」
という人が買うぐらいでしょう。
そしてこの正規の販売窓口での販売価格は1日単位でどんどん値下げしていくのです。
どんどん値下げしますから、その価格が「高いなー」と思う人は、ずっと待ってればどんどん安くなります。慌てて買う必要はありません。またダフ屋、転売屋が買い占めたとしても、正規窓口ではどんどん値下げしていきます。転売屋は「購入時よりも高い値段で売る事」が目的ですから、これでは買い占めても意味がありません。だって買った翌日には値下がりしていますから、客は正規の窓口に流れます。
毎日どんどん値下げして、コンサート当日には、これまでの当日券と同じ値段まで値下げします。
買い占めた転売屋も、当日券が窓口で売られていたら客はそっちに流れるのでお手上げです。
そして、さらに、コンサート開演後も1曲歌うたびにどんどん値下げします。
残り時間が短くなればどんどん値下げして、アンコールの時は100円でもいいでしょう。
こうなれば転売屋は、商売あがったりで、自然といなくなるでしょう。
これで解決できるのではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
質問者さんの考えでは「最初のうちは誰も手を出さないか」ということですが、それを利用して、もし一番最初のところで転売屋が全チケットを買い占めてしまったらどうなるでしょう?
S席10万円、A席5万円、B席3万円の時に買い占めるのです。
すでにチケットが完売ですから、ファンは転売屋からしか買えなくなります。もう転売屋の思い通りです。
全席5万円とかで転売すればいいのでしょうが、これが100%成立しないという保証があるかどうかです。
「最初のうちは誰も手を出さないか」というのは、そういったデータがあるのか、それともただの想像なのかということです。
そして値段が安くなった段階でのことなら、もっと転売屋は喜ぶでしょう。2万円くらいの時に買い占めて25000円で転売するとか。5万よりは安く感じるので転売屋から買う人は増えるかもしれません。
たぶん質問者さんのイメージでは、安くなるにつれ徐々にチケットが売れていくイメージをお持ちなのでしょうが、ある段階で買い占めてしまう、一気にチケットがなくなるということも起きると考えて下さい。
もっと問題なのはファンがどう思うかです。
ファンは転売対策のためにチケットを買わされるわけではありません。コンサートに行きたいから自分でチケット買ってコンサートに行くんです。
ファンの感情も考えた運営方法をしないとクレームが来ます。ボイコットでもされたらチケット収入は伸びず、採算の取れないコンサートになるでしょう。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、さすがに販売開始のS席10万円は誰も手を出さないし、転売屋もこれを全部買い占めるとは思えません。だって
「販売後、毎日値下げします。最終価格は3万円までの値下げ予定です」
と謳っているわけですから。
その他の席も同じでしょう。
でも、ある程度値下がりして、残りチケット数も減ってきて、
「残りチケットを本日価格で全部買い占めるといくらの費用になるか?」
「このアーチストとこのコンサートに、買い占めたチケットを、購入価格以上ですべて売りさばけるだけの価値があるか否か?」
を見極めて
「今ならイケる! 採算に合う!」
と転売業者が判断したら、「残りチケットを全部買い占める」という事態は起こるかもしれませんね。
回答者2様の回答の
「それより電子チケットにして、購入した端末でしか入場できないようにすれば十分でしょう。」
が正解かもしれませんね。
ただし、この場合、
「観客側が病気や仕事などの理由で観覧不能になった」
などの正当な理由があっても譲渡が不能になるので、
「コンサート運営者に責任がある場合や天変地異、戦争などを除き、
いかなる理由があってもチケットの払い戻しはしない」
と事前告知するか、
「コンサート主催者の責任で、”返品・譲渡サイト”を運営する」か
ということになるでしょうね。
No.4
- 回答日時:
あんま意味ないと思うよ。
確かに、値下げをしている間は必要以上に高額に転売する人は現れにくいかもしれないけれど、チケットはいずれ売り切れるわけだから、そうしたらまた現れるよ。
No.3
- 回答日時:
客の入りを見て、当日券をうんと安値にする実例を1回やれば、もしかするとで、転売に手を出さなくなる。
わが街でプロレスの興行があった時、あまりにも売れなかったので試合前、近くの路上でかたっぱしから、タダでいいからとチケット配ってたという話が。それ以後、興行に来なくなったみたいです。
ご回答ありがとうございます。
>それ以後、興行に来なくなったみたいです。
転売屋にダメージを与えるつもりが、プロレス団体自身がその地に来なくなったということで、プロレス団体側が損失を受けてしまい、本末転倒ですね。
No.1
- 回答日時:
一日の販売枚数はどうするのでしょうか?売れるだけ売って残りを翌日売って売り切れたら終わり?それとも枚数決めて抽選もしくは早いもの勝ち?どちらにしろ買えない人が発生して転売屋から買うでしょう。
ご回答ありがとうございます。
>一日の販売枚数はどうするのでしょうか?売れるだけ売って残りを翌日売って売り切れたら終わり?それとも枚数決めて抽選もしくは早いもの勝ち?どちらにしろ買えない人が発生して転売屋から買うでしょう。
全席一斉に売り出すんですよ。転売屋もS席10万円の席を何十席も買い占められないでしょう。で、仮に買い占めたとしても残りの席は翌日には値下がりしてる、明後日ならさらに値下がりしてる。もちろんこの
「正規の販売窓口においては、毎日値下げして売ります」
というのは観客にはあらかじめ周知するので、観客も転売屋から
「S席10万円のところ、11万円で買いませんか?」
と街角やネット上で声をかけられたとしても
「結構です。そのS席、正規窓口なら今日は9万円になってますからそっちで買います」
と逃げられます。10万円で買った転売屋は買った瞬間から自分で値引きして売るしかないので、転売という商売自体が成り立たなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネットビジネス ブログの売買をしているところがあるどういう意味 儲かるブログを買うとか 儲からないブログを売るか 3 2023/09/25 17:55
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- メルカリ メルカリでのレンタル落ちDVD販売方法 2 2024/05/06 16:42
- その他(学校・勉強) 以下の問題の解き方を教えてください ケーキ100個を、仕入価格の2割増しとした販売価格で売っていた 2 2023/08/24 18:24
- 心理学 これは、いわゆる意識の連動現象でしょうか? みなさん、たくさんの回答がある中、驚くことに見事に何らか 3 2023/10/16 01:23
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日自動販売機で飲み物を買おうと思いとりあえず150円入れて、飲み物を買ったのですが100円お釣りと 3 2023/10/13 04:07
- 株式市場・株価 スペッリージ回避法と株価の概念について 1 2024/02/11 06:40
- CD・DVD・本屋 高額な古本の買取価格について… ある古本屋のサイトで、私が持っている同じ古本が、3万円ほどで売られて 5 2024/02/08 14:52
- メルカリ 転売ヤーですか? メルカリで高木さんの卒アルを買おうと思っているのですが、定価が3960円ぐらいなの 2 2024/04/09 01:54
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨経験者の方 4 2024/01/09 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンサートチケットの転売防止...
-
メルカリのお問い合わせってい...
-
スマホが快適です!
-
メルカリの購入履歴を他人(関係...
-
メルカリで、本人確認前の方に...
-
メルカリでは、匿名郵送が多い...
-
メルカリで半年以上前の商品に...
-
メルカリで2個口発送をする際は...
-
2台携帯持っているのですがそれ...
-
メルカリで買った新品が初期不...
-
FedExで小さい荷物を送る際にラ...
-
YAHOOオークション 売上金没収...
-
メルカリって、この先、なくな...
-
中学2年 女子です。 メルカリ ...
-
どうかどなたか教えてください。
-
メルカリの対応が最近悪いです...
-
メリカリで規約違反により売上...
-
メルカリで発売日前のゲームを...
-
〇メルカリについて 「発送後の...
-
メルカリの受け取り評価で、良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SnowManのライブ見に国立競技場...
-
女性名義のチケットを男性がそ...
-
前のライブグッズを持っていく...
-
ライブの途中退場についてです...
-
これって少し怪しくないでしょ...
-
チケット取ってしまいましたが...
-
ライブに厚底の靴は迷惑と聞い...
-
日本武道館で行われるコンサー...
-
最近、大物アーティストの首都...
-
チケットぴあでチケットの抽選...
-
歌い手グループのいれいすさん...
-
Zeppでライブ参戦するのですがX...
-
動画さがしています。ポール・...
-
こういう人が隣の席だった場合...
-
どう受け取ったらいいのか。。
-
高橋真梨子さんのコンサートに...
-
ライブの入場について。 会場に...
-
今度1人でバンドのライブに行く...
-
timeleszのツアーって、1公演し...
-
小田和正と山下達郎ならどちら...
おすすめ情報