重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

東芝のノートパソコン(デバイス名 DESKTOP-523U2IQ)を使ってワード2007で文章を書いています。
毎日普通に使えていたのですが、今朝突然、文書を開くとタスクバーにはワードのアイコンが出て、そのアイコンにカーソルを当てると文章の中身が小さな窓の中に見えるのですが、肝心のモニター画面には何も表示されません。
これまでなんの問題もなかったのですがこれは何がどうなっているのですか?
再起動とかいろいろしましたが直りません。
自分でも調べて
「Microsoft Office ボタンをクリックし、[Word のオプション] をクリックします。 [詳細設定] をクリックします。 [構成内容の表示] の [描画オブジェクトとテキスト ボックスを画面に表示する] チェック ボックスをオンにします。 [OK] をクリックします。」とあったので[Word のオプション] を探したのですがそれがどうしても見つかりません。どこにありますか?
今回、ワードのオプションが関係しているのか全く分かりませんが、文章をダブルクリックしたら文章が開いてモニターに文章が表示されるという当たり前の状態に戻す方法をぜひ教えてください!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

画面の外にある状態かな?


Windowsキーを押しながらカーソルキーをテキトーに叩いてみてください。
出てこないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出てきました!!!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2025/05/24 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!