
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
今の店員は、バイトが多くまともに接客教育も受けてなく、まともに対応ができないからです。
これは、企業側の「教育を受けせない」企業の姿勢にも明代はあると思います。特に、デパートのイオンなどはその傾向が顕著で、店員は商品に対して「本部から送られてくるので、分からないですーぅ。」という馬鹿がいっぱいいて、生意気に給料を受け取っています。
No.8
- 回答日時:
私も、サラリーマンだった時代は、つい店員に対し、逆切れしてしまったこともありました。
店員に対し怒る客が多い原因としては、私自身の言い訳になりますが、日本人は、職場で仕事や上司の不平不満を言いにくい環境にある。そのため、職場で理不尽なことがあった場合、その不満のはけ口を、自分より弱い立場と思っているコンビニやスーパーの店員に当たるものと思います。
日本は、今でこそ変わって来ましたが、私が現役だった時代はまだ終身雇用の時代で、職場では、多少の不満は我慢しなければならなかった。しかし我慢ばかりではストレスがたまる一方のため、そのはけ口が、どうしても弱い立場に向けられてしまうのです。
これは本当は、誤ったストレスの解消法なのですが。
一方、外国人の方は、職場での不平不満は、職場で言うようにされ、外でそれを言わない方が多い。日本のように終身雇用では無いため、職場に弱みを握られていることは無い。そのため不平不満は職場で言い、「こんな会社いつでも辞めてやる」と、転職することにも全く罪悪感を持たないため、それを職場以外のところで当たるようなことはしないものと思います。
No.7
- 回答日時:
腹の立つ店員が存在するからです。
例えばコンビニでタバコを買う時に
502番2個と言っても1個しか持って
来なかったり、とある茶店に入って
アイスコーヒーが¥480だったので
500円玉を渡すとお釣りで10円玉
1枚と5円玉2枚渡すバカな店員がいるから。
No.6
- 回答日時:
お客様は神様です、と言った歌手がいて、その言葉が勘違いされて広まったから、そういう日本人がいるのです。
日常の中で不満が多く、劣等感が強い傾向があります。
自分が金払うんだから自分が上だと思いたいのです。
そういう人のせいで、海外でも日本人はホテルや店のスタッフに横柄、と思われているところがあります。
No.4
- 回答日時:
普通の日本人はそんなことをしません。
やっているのは、普段から自己中心的でサイコパスな人間です。
外国人と言っても、買った食べ物をその場であけて食い散らかしたり、言葉がわからないふりをして難癖を付けたり殴りかかる人間も居ます。
No.2
- 回答日時:
日本では立場について お客>>>店員 と見なされて来たからです。
製品販売やサービス提供の市場競争が激しくなると、最初は価格と品質・性能で差別化が図られていても、それが行き着くとお客を取り込むためには店員の姿勢(お客にへつらう)でしか競争できなくなります。
どこにでもあるコンビニ店(過当競争になっている)はその典型で、商品の品ぞろえ・品質機能性能・価格・立地で他店との違いを出せなくなると、店員がお客に愛想よくし、ペコペコし、無理難題を聞かざるを得なくなります(ある意味でのサービス精神です)。
なので、お客は お客>>>店員 という立場にあることをよく知っているので、日本人は店員に対して優位な(あるいは傲慢な)態度をとるわけ。
欧米では日本のような過当競争はありませんし、お客と店員は対等な立場だという認識をしていますから、日本とは違います。
No.1
- 回答日時:
普通日本は、店員さんに感謝して起こりません。
怒る人が目立つだけです。
ボケ老人とかが怒る方が多いです。
ボケて判断できなくなって来ているんでしょう。怒っている方を見ても可哀想な方だなあと見守ってあげましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場でのお菓子配り禁止。どう思いますか?
会社・職場
-
電車は立って乗るものと言っても過言ではないので、いっその事座席を一切無くしてしまった方がスペース確保
その他(悩み相談・人生相談)
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
-
4
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
5
すごい仕事できる人だったら通常は正社員なってますよね? 企業は派遣に期待しない方が良いのに。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
子どもをたくさん産む人が迷惑
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
「将来性がない」「お金がない」、そう思ってた彼氏と別れた後、実は同世代よりはるかにお金持ってた
失恋・別れ
-
8
キリスト教は日本の政党でいうと、どこの考え方に近いのでしょうか?
宗教学
-
9
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
10
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
11
しょうもなとか「だから?」とかそう言う回答はやめてください。 元気付ける方法やしんどいのを乗り切る方
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
教えてgooでよく回答している方々って、普段何してるんですか? 平日の昼間から、深夜遅くまでいる人た
教えて!goo
-
13
女性は子供をうめる年齢でないと付き合う意味がないのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
本音を妻に伝える方法
その他(家族・家庭)
-
15
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
私の発言は非常識だったでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
17
自分の妻はアホなんでしょうか
その他(家族・家庭)
-
18
AI関連の質問を検索したのですが、ChatGPTの質問ばかりです。 使ってる人が多いのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ここが終わっちゃうから知恵袋に移転する人、多いと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
一人称が僕って気持ち悪いですよね?
モテる・モテたい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
店員さんにマークされてしまっ...
-
【店員に過剰なくらいチラチラ...
-
まさか!! 私 疑われてますか?
-
ユニクロなど服屋の店員はその...
-
ヤマダ電機の店員ってすぐ客に...
-
好きな人が…
-
ゲーセンの店員さんに質問です...
-
先ほどコンビニのセルフレジで...
-
コンビニでホットスナックを選...
-
ヨドバシカメラの店員さんとビ...
-
今日セルフレジで三千数百円の...
-
ヨドバシやヤマダのような大規...
-
「すぐ」とは、一般的に何分く...
-
カラオケバンバンとビッグエコ...
-
【愚痴です】なぜエディオン実...
-
店員が客に何じろじろ見てんだ...
-
店員のレジ打ち間違いで、また...
-
飲食店で言う、「常連さん」っ...
-
ヤマダ電機の接客対応について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人が…
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
店員さんにマークされてしまっ...
-
ユニクロなど服屋の店員はその...
-
まさか!! 私 疑われてますか?
-
【店員に過剰なくらいチラチラ...
-
カラオケバンバンとビッグエコ...
-
店員のレジ打ち間違いで、また...
-
今日セルフレジで三千数百円の...
-
先ほどコンビニのセルフレジで...
-
最近スーパーなどで不機嫌そう...
-
ヨドバシやヤマダのような大規...
-
ポイントカードを出すタイミン...
-
飲食店で言う、「常連さん」っ...
-
なぜ日本人は店員に怒るのです...
-
先日、レジ店員に舌打ちされて...
-
ハイブランドの店員の豹変ぶり
-
ヤマダ電機の店員ってすぐ客に...
-
値札よりも会計時の値段が高く...
-
見積もりの返答の仕方
おすすめ情報
こんなこと質問すると在日とか反日とか言ってくる人居ますが、私は右翼でも左翼でも親日でも反日でも在日でも外国人でもありません。