重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

店長なのにミスをしてしまいました。

入社して約1年で店長となり、いま店長として働き出して4ヶ月たちました。

先日今まではできていた店長業務をミスしてしまいました。
店長という立場でありながらもミスしてしまったことに酷く落ち込んでしまい立ち直ることができません。

やはり店長は完璧でないといけないでしょうか?
またミスをした時の立ち直り方を教えていただきたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

ベテランや熟練者が新人と決定的に異なる点は、ミス発覚後のリカバリにあります。


すぐにリカバリして元通りに戻し、再発しないように工夫できれば完璧です。
「ミスしない」というのは理想ですが不可能でしょう。
    • good
    • 2

【店長は完璧でないといけない】などということはありません。


なので、落ち込む必要は全くありませんね。

店長といえども、一人の人間。
ひとりの人としては、業務を行う上といえども、【ヒューマンエラーを完璧に絶対に防ぐ】などということは、不可能に近いはずです。
どうしたって、うっかりミスが発生する可能性をゼロにはできません。

なので、
特に官公庁や金融機関等においては、それでも極力、ミスを発生させることで顧客に迷惑をかけることのないように、複数の人間がチェックをする【ダブルチェック】を行ったりしてミスが発生してもすぐに気がつくような体制を採っているわけなんですね。

したがって、
御社、貴店においてもそのようなダブルチェック体制がとれればいいのですが、それが無理であるならば、割り切って、日々自分なりに注意深く業務をこなすしかありません。
    • good
    • 6

1年目は多目に見ても良いかと思います。

    • good
    • 0

っくううーーーーーー


やっちまったな笑!!!!!
程度でよろしいかと。

ミスを体験したんだから再発防止、見直しできるでしょ。
今後の業務をミスなく円滑に遂行できるよう改善していきましょう。
店長業務だけではなく全体が見渡せる余裕が持てるといいですね。
    • good
    • 1

ミスをしないのは神様だけです。


貴方は人間です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/26 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!