
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
政治家なら口には気をつけろ…ですね。
昔は地元の名士や庄屋、豪商など平民を雇い、平民と接して、平民に慕われる人が政治家になるものでしたが、今は平民と接する機会が少ないのか平民に対する口の利き方がなっていません。
No.6
- 回答日時:
どの党首も、一年前の2倍以上に米の値段があがるばかりか、
手に入れることさえできなかったのに、
なんとかしようという機運さえなかった。
前農水省大臣と同様、自分で米などかったこともなく、
支援者からもらって売るほど家にあるやつばかりだったようですね。
米問題に関して、意見を述べる資格のあるヤツは野党にもいなかったことが
証明されただけ。
石破首相でさえ、解決できなかった課題だから、
しょうがないといえばしょうがないのだが、
大多数の国民は、怒っているのだけど。
選挙で選べる人がいない。
No.5
- 回答日時:
その後の質問内容からすれば、バナナのたたき売りの人の方は別に批判的な質問ではなく、単なる確認程度の意味しかなかったように思います。
「家畜の餌」の人の方は、その後の質問も家畜の餌のようなものだからもっと安くしろと言いたかったように聞こえました。そうした米も、農家は人の食用に生産し、さらに選別したものであり、それを購入して食べる人もいるということを考えるなら、あまりにも無礼な発言です。それを買う人を家畜呼ばわりしていようなものです。皆が24年の米を買えるほどの量が流通しておらず、経済的に困窮している人もいるわけですから。
なので、前者はさほどの批判はありませんが、後者には批判が集中しています。言った本人は弁明していますが、その内容なんぞ、誰でもが分かっていることであり、「家畜の餌」という言い方が問題になっているんだから誰も納得しません。
No.3
- 回答日時:
>両党首の言動を皆様どう思いますか?
相反する政党なので
名案だとしても、称賛なんてできないので、
何とか、粗を探したいのは、仕方がない事ですよ
アナタだって、生理的に大嫌いな人が、
良い事して、絶賛しますか?
まぁ~バナナの叩き売り、来年は家畜の餌と
発言するのでなく小泉くんの名案より有権者が、
喜ぶ様なアイディアで対抗した方が、
人気出るんじゃないかな?
No.2
- 回答日時:
一言で言わせてもらうと「ねたみ」でしょうね。
自分達では{出来ない}ことをいともさらっとやってしまったことに、{ねたましい}。
だからこそ、イジメてやろうと、心理が働いた。
こういう事じゃないですか。
No.1
- 回答日時:
与党を批判するのは野党の仕事です
備蓄米を安く販売すれば、そりゃあ売れるでしょう。
でも、それによって他の米が安くなるとは思えない
トヨタが軽自動車を50万円で売れば、良く売れるでしょうが
それでクラウンが値下げになるでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
備蓄米について 備蓄米が話題ですが 昨年度のお米はどこに行ったんですかね? なぜ備蓄米の古米を高く買
農学
-
JAには農水省天下りが大量にいるそうですがこれら天下りを完全禁止にすれば米の値段は軽く半値に
食べ物・食材
-
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
-
4
備蓄米の情報
その他(家事・生活情報)
-
5
もしかして、これってウィルスですか?????
マルウェア・コンピュータウイルス
-
6
高齢者の事故
事故
-
7
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
8
貰ってはいけない給付金
所得税
-
9
家の固定電話機にかかってくる迷惑電話はどうにかならないものでしょうか?
固定電話・IP電話・FAX
-
10
参議院選挙について
政治
-
11
戸建ての家にドコモ光を引く場合光コンセントが自宅に付くのでしょうか?
FTTH・光回線
-
12
エアコン取り付け時 壁に穴?!
その他(住宅・住まい)
-
13
この扇風機の詳細をご存知の方
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
14
米の値段ですが米の生産者がダイレクト販売をすれば米の値段は今の1/10くらいになりますか?
食べ物・食材
-
15
米隠し高騰の犯人は大手米卸
農林水産業・鉱業
-
16
この外付けHDD 壊れてますか?
Windows 10
-
17
ノギスは、
工学
-
18
山の高さとは
地球科学
-
19
男性だらけの工場仕事の方にお弁当について質問です
食器・キッチン用品
-
20
備蓄米食べましたか?
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会話が終わりかけていたときのL...
-
バナナがすごく柔らかくなって...
-
バナナが大量に…
-
両手で握って亀頭が出てるのは...
-
バナナの自由研究です
-
三文字で母音が全て『あ』の食...
-
「と比べると」と「に比べると」
-
米騒動
-
8月7日は「バナナの日」。あな...
-
バナナは夏によく売れるのです...
-
バナナ嫌いのバナナ克服法
-
真っ黒になったバナナが半額ぐ...
-
野生のサルは、バナナを皮ごと...
-
スイカを真夏の車の中に6時間...
-
ブルーベリージャムを作る際の...
-
ひまわりって1年で終わりですか...
-
種なし、スイカ、ぶどうはある...
-
シャインマスカットの黒い斑点...
-
カボチャの中の種が発芽 カボチ...
-
どうして「柿の種 ピーナッツ入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の遠足のおやつについて
-
バナナがすごく柔らかくなって...
-
「と比べると」と「に比べると」
-
会話が終わりかけていたときのL...
-
米騒動
-
バナナの中心に穴?
-
コバエはバナナの皮から生まれ...
-
両手で握って亀頭が出てるのは...
-
冷凍庫からバナナを出して、冷...
-
この間、バナナを食べようと皮...
-
昔のアイスで ダブルバナナって...
-
バナナ嫌いのバナナ克服法
-
野生のサルは、バナナを皮ごと...
-
三文字で母音が全て『あ』の食...
-
黄色いのにかたい バナナ
-
エクセルVBAのIF文の否定の複数...
-
バナナの芯について
-
バナナか1日で痛む理由
-
バナナオレの作り方
-
バナナは夏によく売れるのです...
おすすめ情報