No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私個人が思うには、葬儀社の前身の昔は、造花店・生花店が多いような気がします。
昔の葬儀会場は、お寺か、安くするなら集落の集会所・コミュニティーセンター等がです。
いろいろな手順や金額相場や直会(なおらい・会食のこと)の準備・お店は、お寺には普段から付き合っていなければ相談しずらいし、集落の集会所などではふだんは人がいないからいろいろな手順や金額相場は分かりません。
そうすると、ふだんからお寺に出入りしていたり、人がいない集会所での葬儀の前例などを造花店・生花店に聞く様になるでしょう。
そして、造花店・生花店はだんだんと葬儀を生業(なりわい)として葬儀専業になって行ったかもしれません。
No.9
- 回答日時:
>皆実家がお寺なのですか?
違います。
だって葬祭会社は故人の信仰する宗派によって行なわれます。
特定の宗教をバックにしていたのでは広く商売をすることができません。
No.5
- 回答日時:
そういうわけではありません。
その業界で働く人はほとんどの方が様々な宗教の信者です。
特に多いのはSGの方ですかね。
いろいろな宗教の方が集まって働いている感じでこの業界のビジネスで
つながっていると言えます。
必要な職業ですが、イメージが悪く、テレビ等のスポンサーとしても
日の目をみなかったのですが、コロナやオールドメディアの衰退で
CMの時間を埋めざるをえなくなり、この業界のCMがこの数年で
食い込むようになりました。
芸能界に宗教信者が多いのも一因でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
葬儀は親族だけで済ませますということがありますが、弔問に行くのは自由なんでしょうか?
葬儀・葬式
-
この画像、何が悪いのか? エロいのか? おしえて!
教えて!goo
-
お悔やみの言葉をかけられたら?なんと返せばいいのでしょうか。
葬儀・葬式
-
-
4
事件の際、警察は容疑者の指紋を取って保管。これにつき質問します。
事件・犯罪
-
5
小泉進次郎大臣
政治
-
6
ダミーの駐車場に停めた運転手から、罰金、迷惑料を取ることは合法か? 違法か?
事件・犯罪
-
7
今家を購入することについて
別荘・セカンドハウス
-
8
彼氏と警察沙汰になり別れました。
失恋・別れ
-
9
国民年金保険料の納付について
国民年金・基礎年金
-
10
銀行の窓口処理の件で知ってる方、教えてください。 定期預金の2口座を統合するつもりでMUFGの新百合
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
義務教育は廃止すべき
教育学
-
12
年金の額を孫の人数ベースで決めれば、年金問題と少子化問題いっぺんに解決できるんでないの?
政治学
-
13
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
14
相手の親の資産
結婚・離婚
-
15
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
-
16
貴方ならどのポケットラジオを買いますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
高速道路?に迷い込む
地図・道路
-
18
実母が我が家に人を留守中に勝手に入れる
防犯・セキュリティ
-
19
内緒で猫を飼う
猫
-
20
遺言書に書くこと
葬儀・葬式
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報