
No.8
- 回答日時:
「頼える」とは?
結局はカネだよ。
様々な福祉サービス、福祉制度があるが、できることは限られている。
自宅へ24時間駆けつけるわけじゃなし、認知症になれば本人が特養への入所手続きができなくなる。
常に何かをお願いしたり、してもらう、は、無償の家族愛に頼るか、ビジネスとしてサービスを提供する業者だろう。
>老人の老後の色々な不安・相談に対応してくださるところが理想です。
質問者、今、何歳なの?
質問者の個人情報すらわからないのに、社協などへ行け、とも答えられないよね。
忙しい社協の職員に迷惑だし。
それに、具体的に何を知りたいの?
まず、そこを整理したら?
万が一に対応するのは保険、と考えれば、保険としての蓄財を若いうちからしておくに限る。
生活保護なら雑費は不要だが、一生不自由な暮らしになるし。
あとはアドバイスとして。
形に無い不安に対抗するなら精神科だ。
No.5
- 回答日時:
必要になったら、必要に応じて介護サービスが受けられます。
介護認定が受けられるくらいになったら、市区町村の支援センターに相談しましょう。
支援センターが分からなければ、役所に行けば教えてくれます。
そうではなく、様々なこと(身元保証や財産管理、納骨等)を決まった担当者の元でトータルで面倒見てほしい、相談にのってほしい、ということでしたら、民間の会社との契約になりますが、費用もそれなりに掛かります。
情報は集めるにしても、契約は本当に必要になってから考えたらいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「最近の若者はすぐ辞める」と言う発言の目的はなんですか?
高齢者・シニア
-
老後の生活費
高齢者・シニア
-
教えて!goo、“存続” してほしいですか?
教えて!goo
-
-
4
片道1時間30分で単身赴任は甘えですか?
引越し・部屋探し
-
5
女性は子供をうめる年齢でないと付き合う意味がないのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
7
趣味がほしいです
趣味・旅行
-
8
価値観の違いについて
兄弟・姉妹
-
9
友達とワンルームで暮らしているのですが……
友達・仲間
-
10
一生後悔するのが分かっていながら合わない男性と結婚する女性が多い気がする
婚活
-
11
運転しないのに郊外の大型スーパーなどに誘う人
運転免許・教習所
-
12
終の住処を、どこにする。
高齢者・シニア
-
13
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
14
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
15
建設会社の現場事務所事務員の仕事について
建設業・製造業
-
16
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
17
20代男性で結婚相談所はおかしい?
婚活
-
18
転職厳しいです。
転職
-
19
キッチンのリフォーム
リフォーム・リノベーション
-
20
本音では女性は金ある容姿が普通のおっさんが好きな気がする
モテる・モテたい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
【老後資金問題】金融庁の老後...
-
結婚しないと、老後は寂しいで...
-
老後が大変不安です。
-
老後の生活費
-
老後が大変不安です。
-
都心で老後
-
子供いらない人って老後どうす...
-
カップルや夫婦、子持ちを見る...
-
老後2000万なかったら終了?
-
40代独身女性って辛いですか?
-
「子無しの方が幸福度が高い」っ...
-
結婚して子供がいれば老後は安...
-
老後に田舎の実家移住について
-
アドラー心理学では、感謝しろ...
-
人はいつ死ぬかわからない。
-
子どもがいない夫婦です。老後...
-
2000万円あったら、何しますか?
-
母親(92歳)と私独身女(57歳)で...
-
結婚も男も興味ないし、子供嫌...
おすすめ情報