重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

都議会議員選挙ですが、都民ファーストの会がなんで第一党になれたんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 危機管理不足とは?もう少し詳しくいうと?どういうことを懸念されているんでしょう?

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/06/23 22:21
  • この人、何度もスキャンダルに見舞われてますよね?それでなんで人気を維持できるんでしょう?

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/06/24 19:50

A 回答 (16件中11~16件)

選挙って馬鹿の中ら一番馬鹿じゃない人選ぶです。

    • good
    • 1

水道料が一部無料になったからでしょ


他の政党入れても安くはならない
    • good
    • 1

いわゆる既存政党(自民、公明、立憲、維新、共産、れいわ)には投票したいくないし、不倫だの公認取り消し問題でグタグタしている国民も嫌だし、今まで議席をとっていないその他の政党も嫌、となれば、消去法ですでに都議会に議員を出している都民ファーストが一番選びやすいという形で投票した人が多かったのではないでしょうかね。

    • good
    • 1

自民党がどうしようもないのと、立憲以下の野党がもっとダメダメだからではないですか。

消極的選択の結果では。
    • good
    • 1

ここ1年ほどの自民の政策に対する反抗です。


岸→石破の無能な言動と行動への批判でもある。

都民の生活を守ることをはっきり言う都民ファーストが
受け入れられるのは当然です。
それに同調する発言することでおこぼれを頂いた所も。
    • good
    • 0

当選者が多く出たからです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A