
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
地価の値動きはプロでもせいぜい2年先ぐらいのことしか言わないです(それも控えめに)
2年以上先のことは誰にも分からないのだと思いますよ。
新築マンションが10年後に半額になり、さらに10年後に1/4になり、そして築20年を超えてまた値上がりするという怪奇現象を見ているので、買い時なんて後からしか分かりません。
No.2
- 回答日時:
今から25年後の2050年人口予測は9500万人
つまり今より3000万人の人の住宅が要らなくなる
3000万人の人の、家と土地が不要になるのです
でも短期的には色んな要因でどうなるか分からない
日産が撤退すれば付近の地価は下がるでしょう
買い時かもしれない
もっと下がるかもしれない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooのアプリが停止しましたね。
教えて!goo
-
自分が卒業した大学の卒業証書を家の応接間に飾っておく事は、良い事ですか?
会社・職場
-
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
-
4
冷蔵庫で少し古い納豆見つけました、賞味期限2025年7月8日だから、まだ平気ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
この動物何ですか?
生物学
-
6
NHKはどうなるんでしょうか
その他(テレビ・ラジオ)
-
7
何年か前、年金基金(?)とか国の機関が盛んに株を買ったとか記事になっていたと思うんですけど
株式市場・株価
-
8
駐車場でのトラブル
駐車場・駐輪場
-
9
国もメディアもほとんど報じない!「外国人に生活保護支給」って知ってました?
政治
-
10
相続の場合の土地家屋の金額(価値)について
相続・譲渡・売却
-
11
中古物件について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
13
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
14
アパートの賃貸契約解消について
引越し・部屋探し
-
15
ご近所トラブル
その他(家族・家庭)
-
16
牛肉を漬け込みたいのですが 玉ねぎが無いです
レシピ・食事
-
17
なぜ日本だけ総合商社という業態が成立してしかもそれがぼろ儲けできるのですか?
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
18
賃料が5000円アップしたら
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
登記申請書の作り方
相続・遺言
-
20
印鑑証明用の印鑑について教えてください。
戸籍・住民票・身分証明書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃値上げ時期について
-
管理会社と大家さん
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
ウォシュレットについて
-
不動産業はなぜ潰れないのでし...
-
賃貸アパートを購入時は7万だっ...
-
不動産
-
個人間の土地売買(兄から弟へ...
-
賃貸の管理人はやることがいっ...
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
不動産会社からのプレゼントに...
-
商業用不動産のPM職から店舗開...
-
賃貸のインフラ手続きの項目に...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
東京で家賃1万円以下の物件調...
-
日産自動車7500億円の赤字
-
こんなことは可能ですか? ある...
-
部屋を借りたらトコジラミが湧...
-
賃貸物件
-
賃貸マンションの物損事故で管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローンについて質問させて...
-
不動産
-
テレビ局キー局はテレビ事業は...
-
日本で金を持ってる中国人がど...
-
不動産会社の従業員の知り合いが
-
株価が大暴落してます。今後地...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
不動産の謄本みても、所有者の...
-
不動産営業か何か知らないけど...
-
田舎に住んでいて、将来的に不...
-
不動産バブル崩壊後の中国経済...
-
停止条件付売買契約書
-
建売探しはどこの不動産屋に行...
-
不動産屋さんは、担当するお客...
-
賃貸の不動産屋で自分の条件に...
-
土地売却を依頼している不動産...
-
最近の都市部の不動産価格は異...
-
金融資産の階層で純資産で1億円...
-
アパート暮らしで、近々車を買...
-
友人の50歳の女性が、近所トラ...
おすすめ情報