重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、不動産は高いから買うのやめとけって職場の人が言ってました。テレビでも今はマンション高いって見ました。
いつになれば不動産は高騰おさまるのですか?
もう高騰のままですか?
皆さんの見解はもどうですか?

A 回答 (5件)

不動産価格が下がったことがありますかね?


それは一時的な割引です。
考えればわかります。
政府が何か政策を施さない限り一生上がります。
    • good
    • 0

地価の値動きはプロでもせいぜい2年先ぐらいのことしか言わないです(それも控えめに)


2年以上先のことは誰にも分からないのだと思いますよ。
新築マンションが10年後に半額になり、さらに10年後に1/4になり、そして築20年を超えてまた値上がりするという怪奇現象を見ているので、買い時なんて後からしか分かりません。
    • good
    • 1

いずれは下がるけど、それがいつかは分からない、というのが正しいです。



高騰のままなら、逆に今が買い時です。
中古市場も上がるので、上がったら売ればいい。
    • good
    • 1

今から25年後の2050年人口予測は9500万人


つまり今より3000万人の人の住宅が要らなくなる
3000万人の人の、家と土地が不要になるのです
でも短期的には色んな要因でどうなるか分からない
日産が撤退すれば付近の地価は下がるでしょう
買い時かもしれない
もっと下がるかもしれない
    • good
    • 0

出生率低下による人口減少が予想されますので、今マンションを保有している人が亡くなった後は買い手がつかなくて価格低下する可能性が高いですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A