アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福祉の資格を取るために通信で勉強していますが、
「診療報酬」の意味がいまいちわかりません。
私の解釈としては、医療機関がもらうお金
(国、利用者の)でそれは利用者に対する
医療行為の点数によって決まる。
→でだいたい的は得ているでしょうか?
勉強不足で大変恐縮です。
詳しい方、ご教授お願いします。
(私はサルと思っていただいて結構です‥汗)

A 回答 (1件)

 こんにちは。



 大まかにはそのとおりです。

 「診療報酬」とは文字通り,「診療」に対する「報酬」で,治療内容ごとに国が決めます。

 具体的には,「○○の治療をしたら100点」とか決めてあるわけです。1点はお金に換算すると10円になりますので,この場合「○○の診療報酬は1000円」になります。
 この1000円が医師の手元に入ってくるお金で,健康保険で治療を受けられたら,その保険の自己負担が3割だとすると,700円は健康保険組合から,300円は本人が支払うことになります。

 この,治療内容と点数が書かれている一覧を「診療報酬点数表」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に分かりやすい回答ありがとうございます!
勉強になりましたm(__)m

お礼日時:2005/05/28 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!