dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の金曜日に大学のサークルの友人たちと飲んだんですが、そのときの酒代・つまみ代をぼくが立て替えました。そのときは、みんな小銭がないということで・・。
で、月曜に会ったときは、みんなに「ごめん。きょうも小銭ないや・・・べつにバックレたりしないから返すから安心しろって」と言われました。きょう返してもらわないと、気分がスッキリしません。金額の問題ではなく、気分の問題です。

「立て替えたお前が悪い」と言われるかもしれませんが、やはりこういうことってクセになると良くないので、ちゃんと返してもらいたいのですが、月曜日に催促した時点で「こいつ、けちくさいなぁ」と言わんばかりの表情をされ、きょう学校で「この前のやつ返して」とまた自分から言うのも、言いにくいです。
どうすれば、彼らに催促できるでしょうか。ケチくさいと思われない良い催促方法とかありませんか?
日にちが経っているので、どうも彼らは忘れている気がするのです。

A 回答 (12件中11~12件)

「金曜日の○○にお金がいるのでこっちも返してもらわないとまずいんだ」ではいかがですか。

    • good
    • 0

勉強代と思って、そのようなお金にルーズな人間は避けていきましょう。


学生だろうが、社会人になってからだろうが、ルーズなひと結構います。
付き合わないのが一番!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとこれでは元も子もない感じがするのですが・・・せっかくレス頂いたのにすみません。

お礼日時:2005/06/01 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A