dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない質問ですみませんが、私の彼や友達(男)が、たまに会話の中に『ロックオン』という言葉を織り交ぜて話しています(ちょっとノリノリで使ってます)。どういう意味なのでしょうか?由緒ある使い方なのか、流行語なのかもわかりません。教えてください。

A 回答 (4件)

自動追尾式のミサイル等兵器が、標的(の熱源や音波等)を捕捉する


ことで、一度ロックオンすると動く標的にでも兵器が命中する確率は
格段にアップします。
多分、「イカス女の子に目を付けた、これから獲得をめざすぞ」的な
意味でしょう。本気か冗談かはあなたが判断して下さい。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

なるほど~、異性に使ったりするんですね。でも、残念ながら私に向けられていたわけではありませんでした。。。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/01 12:56

戦争映画などを見ていると出てきます。


戦闘機がミサイルを発射する前などに、照準を合わせてレーダーで追尾することです。

>(ちょっとノリノリで使ってます)

きっと、イイ女をロックオン!したのでは?

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=l-00210 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。会話の詳細は忘れてしまいましたが、男性の友達と話していたときは、ちょうど異性の話がでてきたときでした。大変参考になりました。みなさまありがとうございました。

お礼日時:2005/06/01 13:02

 「ロックオン」というのは、戦闘機が狙撃対象を命中範囲内に捕らえる事を言う。



 現在では、それが転じて、例えば意中の異性をモノにしようとした時などにも使われる事だろう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。是非使われてみたいものです。

お礼日時:2005/06/01 12:59

おそらくお聞きのロックオンとは、照準を合わせることを言っているのだと思います。


会話の流れ次第でいろんな意味に取れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今度出てきた時にがんばって意味を考えてみます。

お礼日時:2005/06/01 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!