dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の8月(お盆)に、ロンドンに女一人旅にいきます。
ロンドンは1度、1日だけ滞在したことがあるのですが、不明な点があるのでよろしくお願いします。

(1)夕方4時頃ヒースロー空港に到着します。それから入国審査等を経て、地下鉄にてアールズコート徒歩5分くらいのホテルにチェックインして荷物を置いてから、ロンドンアイに行って乗ることはできるでしょうか?
8月は、ロンドンアイは夜22時までやっているそうです。また、乗ることはできても帰りの地下鉄などの治安はどうでしょうか?
(2)できるだけ現金は持っていかないで、クレジットカードを使用したいのですが、ロンドン内の観光スポット(上記ロンドンアイやロンドン塔、有料の博物館等)の入場料はカードで支払えるのでしょうか?また、地下鉄の切符やトラベルカードもカード支払可能でしょうか?
その際、サインするのではなく、機械に暗証番号を入力する支払方法なのでしょうか・・・

小さな事ですが、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

皆さんの回答と重複するかも知れませんが



ロンドンアイはやはり余裕を持った時間帯を想定して
おいて、予約はしておいたほうがいいと思います。
冬でもお天気の良い日などはかなり混雑していましたので。

チューブはゾーン1内の路線だと遅くまでたくさんの
人が利用しているのでさほど心配される必要は
ないと思います。ホテルもアールズコートでしたら
大丈夫じゃないかなと思います。
わたしもこのエリアに滞在経験がありました。

ただ、アールズコートの駅は出入り口が2ヶ所あって
一方がエキビジョンセンター側、もう一方がホテルや
レストランが多くある通り沿いに出ます。
夜22時過ぎで、エキビジョンセンター側に間違えて
出てしまうとセンターでの催し物がない限り、人は
ほとんどいませんのでちょっと怖いと思います。
その点だけ気をつけてください。

カードを2枚お持ちになるなら、現金は100ポンドも
いらないかも知れません。わたしが10日間を夫婦で
ロンドン、エジンバラ、ウェールズと旅行した時にでも
150ポンドくらい使ったか使わなかったくらいですから。
7Daysトラベルカードを購入されるなら、なおさら
現金はあまり必要ないかもしれません。
ちなみに7Daysは駅の窓口での購入のみだったと
思います。今は顔写真がいらなくなってると思います。
あ、ヒースロー空港内でも購入できたと記憶しています。

それとカードが使える博物館はロンドン塔はOKでした。
他の博物館は入場料がだいたい6ポンドくらいだったので
その時は現金で払いましたから、カードが利用できたか
どうかは分かりません。

犯罪に関しては用心するに越したことはありませんよね。
No,2の方も書いておられますが、ロンドンはレイプと
痴漢と強盗はかなり多いところです。
若い若くないは関係ないようですので、日本人は特に
気をつけないといけないかもしれません。
というのも、日本人女性は被害届をほとんど出さないので
彼らも調子に乗って、日本人ばかりを狙ってやって
いる輩もいるそうですから。

楽しくすばらしい夏のロンドンを満喫してきてください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答、アドバイスありがとうございます。
きっと旅行中は早寝早起きになると思うので、朝イチでロンドンアイに行ってみようかな、と思い始めました。さらに予約をしておけば、時間を有効に使えますね。アールズコートに関する情報はとても役立ちました。駅のどちらかの出口にはリフトがあると聞きましたが、どちら側でしょう?そういえば、滞在中にミュージカルを見ますので、帰りが遅くなってしまいます。その際はタクシーに乗ってみようかな、と思いますが、そのタクシー代やカードの使えないマーケットや簡単な食事代として現金2~3万円を両替して持っていこうと思っています。大丈夫かな?犯罪については用心に用心を重ねて行ってきます。本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/06/02 10:07

またまたすいません、スーパーマーケットの話が


出てきたのでつい…(^^ゞ

アールズコートのテスコはショッピングエリアにはなくて
駅からだと徒歩で15分はかかったと思います。
(もっとかも?)けっこう遠いのと、あそこの店舗は
かなり大型店で十分楽しめます。
が、営業時間が変則的なので気をつけてください。
わたしが行ったのは冬だったので夏と営業時間が違う
かも知れないのですが、もし同じだとしたら日曜日は
閉まっていますし、その他の平日は変則的な営業時間
だったと記憶しています。
なので、午後2~3時頃に行けば確実に開いていると
思います。
その他コンビニタイプのテスコはどこにでもあるので
買い忘れがある時には便利です。

あとセインズベリーはエンジェルの駅前の店舗が
大きいです。
M&Sはちょいとリッチなスーパーですが、その分
デリの味はなかなかいけてます。
ハロッズのデリは行ったことがありません。
セルフリッジのデパ地下もなかなかオススメです。

時間があれば蚤の市(マーケット)にも行ってみて
ください。
ポートベローが有名ですが、エンジェルやシェファーズ
ブッシュのマーケットのほうがローカル感があって
わたしは好きでした。

以上、余計な話で失礼しました~。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます!
アールズコートの大きいテスコは遠いのですね・・・
でもその他のスーパー情報ありがとうございます。
一人ですので食事はそういった所で買って食べることになりそうなので役立ちました。マーケットも、初心者なのでポートベローに行くつもりです。
今回のロンドンは、やりたいこと行きたい所がいっぱいあって、今いろいろ計画していますが、今が一番楽しい時期かもしれません(笑)。実際ロンドンに行ってがっかりしないよう、もちろん犯罪等には気をつけて楽しんで期待と思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/06/04 17:21

23nazunaさん、こんばんは。



>>アールズコートに関する情報はとても役立ちました。駅のどちらかの出口にはリフトがあると聞きましたが、どちら側でしょう?

わたしが2004年1月に行った時はアールズコート駅
の中の一部が工事中?のような感じでリフトが
あったのかどうかは分からなくて利用しませんでした。
(2001、2002年の時も同じ状態)
どの駅でもそうですが、リフトが使えなくなっている
駅は多いので、ハードタイプのスーツケースでガラゴロ
というのはけっこう大変ですよ~。
なるべく小さなソフトタイプのケースにするほうが移動は楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
スーツケースを持っての移動には、悩まされていました。
とりあえず、スーツケースをガラゴロ、という事は覚悟しているのですが、旅が快適になるよういろいろ考えてみたいと思います。みなさんの助言で、ロンドンアイは滞在中の朝一番に行くことにして、到着日は明るいうちにホテルの周りを散策しようかと思っています。ロンドンのスーパーに行ってみたいのですが、アールズコートにはテスコ(?)があるんですよね。本当に楽しみです。いろいろありがとうございました!

お礼日時:2005/06/03 08:44

補足なんですが、一週間以上居るなら、定期券も買えますので、定期を購入されるのも良いと思います。

One day travel ticketが良いですよ。地下鉄とバスは一日乗り放題です。5ポンド前後で買えます。クレジットカードはVisaかMasterでないなら、トラベラーズチェックも結構有効ですよ。後、必ず最低限の現金は持っていた方が良いです(5000円くらいで充分)。私はクレジットカードのリーダーが何故か店で使えなくてしょうがないから引き出そうと近くのATMに走ったら故障と、お札切れのATMだらけで、軽く500Mは走りましたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。
カードは、VISAとmasterそれぞれ1枚ずつ持って行くつもりです。現金は、2~3万円を成田空港で両替して持って行こうかな、と思っています。それを小出しに持ち歩こうかな、と。1週間の滞在ですので、7dayトラベルカードを購入したいと考えています。

お礼日時:2005/06/01 16:27

八月は混むので、地下鉄に乗るまでに一時間以上はかかると思います。

地下鉄を使うと、これまた一時間程ロンドンのゾーン1(中心街)までかかったと思います。はっきり覚えていませんが、アールズコートはゾーン2かな?まあ一時間前後でヒースロウからアールズコートまでいけると思います。エクスプレスを使えば中心地まで10-15分ですが、料金が三倍程かかったと思います。
チェックインしてもろもろの事をやっていたら、時間的にはゆったりはできませんね。でも、派手に迷わない限り、22時前にはロンドンアイ着けると思います。
でも、余りお薦めはしません。遅い時間に若い外国人の女性が一人で歩いていて、何か無い方がおかしいと思います。犯罪は(特に軽犯罪)日本の数倍から数十倍の発生率になると聞きました。私は、誰かが家に遊びに来た際は(国籍に関わらず)タクシーに乗らせてもタクシーの運転手が信用できないので、顔を確認して電話で大丈夫か尋ねたりしてます。それか、相手の家に送って行く事にしています。犯罪発生率の高さは数字以上に実感できる事が多々あります。私は向こうでも大きい方なので被害に遭った事はないのですが、大抵の友人は国籍に関わらず、何らかのトラブルに遭っていたり、すぐ側で起こっています。
外国にロマンスよりもトラブルの方がはるかに多く転がっています。
当たり前ですが、知らない話し掛けてくる人に愛想は振り撒く必要はありません。
八月は比較的暖かいのでとても過ごしやすくて良いですよね。日本語を何処でも聞けたりもしますがw。 
脅すような事をいってしまいましたが、夜は外出しないで、朝早くから行動するのが一番ですよ。
ゆっくりしてきてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸か不幸か(?)もうそんなに若くないので(苦笑)、ある程度の分別はつくと思っていましたが、初めての一人旅ですし、koolfooty様のご忠告を忘れずに、旅に出たいと感じました。夏のロンドンは夜まで明るいと聞きましたし、夕暮れのロンドンアイも良いかな、と思っていましたが、初日で疲れているだろうし、やはり夜は怖いし、考えさせられます。koolfooty様のおっしゃる通り、ゆっくり、のんびり旅行してきたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/01 16:15

(1) 4時頃ヒースロー着だと、その時間は結構入国審査が混んでいたりして、空港から出るまで最低1時間はかかるでしょう。

アールズコートまではピカデリーラインでダイレクトに行けますが、ホテルのチェックインは6時以降になると思います。ロンドンアイまではディストリクトラインで乗り換えなしでいけるので、早ければ7時に着けると思います。8月は夜10時が最終なので、らくらく間に合うと思います。
8時なら夕焼け、9時なら薄暗がり、10時なら夜景が見えると思います。
地下鉄やバスの治安は乗客の多い時間帯なら、特別日本と比べて危険なことはまずないと思います。ミュージカルなどが終わるのが11時ころでみな多くは地下鉄、バスを利用するので12時までは乗客も多いです。
ただ、ほとんどはじめてのロンドンで初日に暗くなった街を歩くのは不安だと思います。地下鉄よりもアールズコート駅を降りてからの方が問題だと思います。日本と比べて特別危険だとは思いませんが、女性一人で暗くなった街を歩くのは避けた方がよいと思います。
8時ころロンドンアイに乗れば、アールズコートに9時前には着け、まだうっすら明るいので不安が少なくてよいかと思います。
8月はロンドンアイは混み合うので予約しておく方がよいと思います。それでも行列に30分くらいかかることがあります。金に糸目をつけなければFast Trackで予約(ほとんど倍料金)しておくと行列の先頭近くから入れます。
予約したチケットは、向かいのビルにある自動発券機にカードを通し予約番号を入力して受け取ります。

(2) クレジットカードでほとんど困らずすごせると思います。PIN(暗証番号)入力は、PIN対応の銀行カード(デビットカード)に限られていると思いますので、日本のカードだとサインが必要です。
地下鉄の自動販売機もカードで買えますが、暗証番号の入力がないので不正使用防止のため1日1回しか使えません。トラベルカードを買うのならいいのですが、片道買って、帰りに・・・と思うとカードは拒否されます。そんなときでも窓口では使えます。

参考URL:http://www.londoneye.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすい回答、ありがとうございます。
特に、地下鉄のカードの件は、初めて知りました。
窓口でなら何度もカードで切符を買える、ということですよね。空港到着時、もし小銭がなくてもカードで購入できそうで安心しました。
ロンドンアイはどうにか行けそうですね。ただやはり、初めての一人旅ですし、不安はあります。まだ旅行まで時間があるので、検討したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/01 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!