
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は圧力鍋を同じような考えで大き目を買いました。
少量の煮物・・・全然大丈夫です。
ただ、リスクあります。 重いんです。 かなり。
そして、洗ったりするにも重いんです。
だからだんだん、少しなら普通の鍋で。 に代わって言ってしまいました。
今は小さめの圧力鍋が欲しいです。 小さめの圧力鍋がなぜ売られているのか理解したしだいです。
お返事ありがとうございました。またお礼が遅くなり申し訳ございません。
この回答を読んで今すごく迷っています。わたしも可能であれば2つ欲しいけど、値段&置き場所の問題で「大は小を兼ねる」ものを、と思っていただけに・・・。
でも元来ものぐさな自分。taioukeiさんと同じことになるのでは・・・と危惧しております。
No.4
- 回答日時:
イタリア製「ラゴスティーナ」の深型7リットル鍋を長年愛用しています。
独身の頃に買ったものです。直径22cm×深さ19cm、重さ2.5kg。
「大は小を兼ねる」ことを断言できます。
わが家では最も使用頻度が高い鍋の一つ。圧力鍋としての利用だけでなく、ふつうの寸胴鍋としても大変重宝しています。蓋は普通の20cm鍋のものを流用しています。
参考URL:http://www.italia-shoji.co.jp/lagostina/catalog/ …
お返事ありがとうございました。またお礼が遅くなり申し訳ございません。
URL見ました。
圧力鍋もいろいろあって、正直どれを選べばいいのか分からない状態ですがネットでも調べて購入したいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 小豆が10分くらいで柔らかくなる圧力鍋 1 2022/10/14 07:14
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 原因は説明書の材料どおりにつくると量が多く 3 2022/07/30 01:53
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 説明書の材料どおりにつくると量が多くなるの 4 2022/07/30 15:14
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 トマトジュース作りました。普段は鍋で煮てザルでこしてましたが面倒臭かったので圧力鍋で作ったら 鍋で作 2 2023/06/20 23:06
- レシピ・食事 電気圧力鍋でできる簡単で美味しい料理を教えて下さい。 今まで料理済みは 美味しかったもの 角煮、プリ 2 2022/08/19 00:31
- レシピ・食事 鶏の手羽元レシピ どなたかオススメ教えてください。 ポイントは手などを使わなくてお箸でほぐれるような 4 2022/11/15 22:28
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- 食器・キッチン用品 初心者にオススメの圧力鍋を教えて下さい。 作りたいのは「チャーシュー」「牛スジ煮込み」「煮魚」です。 6 2023/08/09 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧力鍋について
-
片手で扱えるような圧力鍋はあ...
-
圧力鍋を初めて購入します。 ...
-
煮卵の美味しい煮方ってありま...
-
おすすめの圧力鍋教えてください
-
頂いたカタログギフトのワンダ...
-
シャトルシェフで茹で栗
-
牛スジ
-
圧力鍋について。圧力鍋の魅力...
-
松居一代さんの圧力鍋の製造元...
-
圧力鍋をお使いの方に質問です!!
-
圧力鍋の代用に何か良い方法が...
-
圧力鍋~お薦めサイズ~
-
ニトリの圧力鍋をお使いの方。
-
圧力鍋を探しています
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
タコの足先どうして食べないの?
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報