電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ATIのグラボ付属のソフト(ビデオプレーヤー)をインストールして解像度を変更したら起動が途中で止まってしまい困っています。

インストール前までは順調に動いていました。

ディスプレーにoutside Renge Limitと出て止まったままです。

PC 自作
OS XPホーム
マザー P4P800
グラボ ALL-IN-WONDER RADEON

ちなみに友人のPCです。

A 回答 (4件)

同じく、Windows拡張オプションメニュー」にして、


「VGAモードを有効にする」で起動して画面設定を戻せないでしょうか?

この回答への補足

VGAモードを有効にすると言う項目有りません。
P4P800は、グラフィク無しです。

補足日時:2005/06/04 00:57
    • good
    • 0

とりあえず、グラボを外して起動できるか確認しましょう。


起動できたら、復旧で、インストール前の状態に戻しましょう。
あとは購入店で動作確認をしてもらいましょう。
多分、相性問題です。

この回答への補足

P4P800は、グラフィク無しです。

補足日時:2005/06/03 23:59
    • good
    • 0

電源オン時に、「F8」をおして、「Windows拡張オプションメニュー」にして、



「セーフモード」で起動して画面の設定を元にもどす。

「Windows拡張オプションメニュー」の入り方の参考は、
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …

この回答への補足

セーフモードと前回正常起動時の構成で起動しても質問と同じ結果です。

補足日時:2005/06/03 23:56
    • good
    • 0

とりあえずセーフモードで起動出来るか試してみては?



おそらく対応していない解像度を選んだためだと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!