一回も披露したことのない豆知識

『職場の新任者に仕事内容をはじめの一歩から教える』の「はじめ」は
「初め」ですか?
「始め」ですか?
それともひらがな書きが正解ですか?
わかりやすい根拠と一緒にご回答頂けると助かります。過去ログに同質問があった場合はその質問URLを貼ってくださるだけでも構いません。

A 回答 (4件)

No.2の方のおっしゃるように、基本的には時間のはじめが「初」、動作のはじめが「始」でいいと思います。

「初め」は「最初」、「始めて」は「開始」と言い換えられることが多いです。「~を始めとする」という列挙したときの先頭も「始」です。

「はじめの一歩」は時間か、動作か、ということを考えてみると、どっちでもいいような気が確かにしますが、先ほど述べたように
「最初の一歩」
「開始の一歩」
と置き換えてみると、「最初の一歩」つまり、「初めの一歩」のほうがよいのではないかと思います。
『職場の新任者に仕事内容をはじめの一歩から教える』という例文ですと、「はじめ」というのが「仕事のし始め」という意味にも取れますが、「仕事内容の最初の部分」「仕事をするという、この先長く続く時間のはじめ」という意味だと考える方が自然ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすい考察、恐縮です。
言い換えを考える、そうですね、他の言葉での言い換えを考えてみると、自分が表現したい意味、伝えたい状況は何なのかが自己整理しやすくなりますね。

>「仕事内容の最初の部分」「仕事をするという、この先長く続く時間のはじめ」という意味だと考える方が自然ではないでしょうか。
私があげた例文は、仕事を教える立場から書いた文章ですが、頂いたこの考察から「新任者の気持ちになって「はじめの一歩」を考えてみる」という視点もあることに気付きました。視野が広がりましたっ!ご意見、参考になります。

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2005/06/06 18:49

私も「初め」に1票です。



#3の方の仰る通り、「はじめ」を「最初」と置き換えるとよさそうですね。
最初の一歩、最後の一歩 とは言いそうですが、
始まりの一歩、終わりの一歩 とすると、なんか違うような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の考えも「初め」に傾いてきました。
>最初の一歩、最後の一歩
そうですね、納得ですっ!ご意見、参考になります。

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2005/06/06 21:52

「初め」は時に関する場合に用いられ、「始め」は物事に対して用いられます。


「仕事始め」と書きますので、この場合は「始め」が正しいと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「初め」は時に関する場合に用いられ、「始め」は物事に対して用いられます。
私が迷っている点もここにあります。その場の条件に応じて、時に関するなら「初」、物事に関するなら「始」と、使い分けて良いのかな?とも思いますし、どちらなのか自信がなければひらがなで書けばいいとも思うのですが、ついつい漢字ではどっちなんだ?と考えてしまいまして(笑)。ご意見、参考になります。

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2005/06/05 18:29

「最初」という意味ですから「初め」ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も全くおっしゃる通り、「初」と思っていましたが、最近迷うようになってきちゃいまして、みなさんの判断を伺いたく質問しました。ご意見、参考になります。

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2005/06/05 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!