
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他にも重要な要素として、画面の明るさやコントラストがからんできます。
あと視聴距離もですね。映画館で見る画面は極端に明るくなく、コントラストもキツくないですよね。明るい照明下で調整された画面を照明を消した状態で見ると周囲とのコントラストが激しすぎて思いっきり目が疲れます。それが「目が悪くなる」ということではないでしょうか?
余談ですが一般のテレビでも明るさやコントラストの設定を好みの設定を数種類記憶させることができたり、周囲の明るさに応じて自動的に調整してくれるものがありますね。これらは目に疲れをもたらすことなく視聴しやすい環境を考えての装備だと思います。
レスありがとうございます。
返信が遅くなり、申し訳ございません。
目が悪くなるとは視力低下のことです。字足らずで申し訳ございませんでしたw
やはりそうですか~。ということは照明が暗い中でコントラストも下げればそんなに視力低下も大丈夫でしょうか!?
参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
もう一つお話を。
ブラウン管には静電気が起きますよね。それで沢山のホコリがついています。
そこに新しいホコリが吸着されるとそれまでブラウン管に着いていたホコリが静電気の反動?ですごいスピードで放射されます。顔を近くに持って行くと、そのホコリが目に入って眼球を傷つけます。
話がそれました。
映画はスクリーンと距離があるので目のピント(遠くを見る感じ)をあまり変えないので大丈夫でしょう。
レスありがとうございます。
返信が遅くなり、申し訳ございません。
へぇ~そうなんですか~。。
危ないですよね~wこれで一つ知識を、学びました。
映画とスクリーンは距離があるのでいいですが、距離が短いと変えないといけないので目が悪くなるのでしょう。(悪くなるというのは視力低下のことです、字足らずでした)
参考になりました。ありがとうございました。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
高校生です。目をかきすぎて目...
-
5
目についてです。 写真あり。 ...
-
6
束になってまつげが目の中に・・・
-
7
顔に化粧水を塗る時、よく目に...
-
8
これは逆さまつげでしょうか? ...
-
9
化粧品が目にしみて困ってます…
-
10
目が小さい人って、みんなブス...
-
11
目に香水が入ってしまいました
-
12
キッチン泡ハイター、乾いたら...
-
13
私の目は蒙古襞のタイプ、どれ...
-
14
起きたいのに目が開かなくて起...
-
15
目の中に入ったまつげが出てこ...
-
16
玉ねぎが…
-
17
私はよく人に目が怖いとか目つ...
-
18
目の中に毛が生えた!?
-
19
昼寝をすると金縛り?目が覚め...
-
20
目の大きさ何センチ?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter