
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
no.5さんのおっしゃるとおりではないでしょうか
真夏に渋滞で長時間だと車種と言うよりバイクの状態が左右するかも
20年程前に乗っていたGPZ-400Rはメンテ不足だったので速攻オーバーヒートしてました。
10年程前にGSX-400インパルスは京都二条城の横で国賓が通るとも知らず15~20分赤信号で待っていたらさすがに止まりましたね。
現在ファイヤーブレードに乗っていますがまだオーバーヒートは経験していません。
最近の国産車なら大丈夫だと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
空冷エンジンがオーバーヒートしやすいことはご存知でしょうがこれに関しては由温計を付けていれば管理しやすいです。
だいたい120℃に抑えておけば安全圏であります。ハーレーのような横置き空冷Vツインですと前のバンクはよく冷えるけども後ろのバンクは逆に冷えにくい特徴があります。
しかし同系のエンジンを搭載したビューエルは面白い方法で対処しています。何と後ろバンクの直ぐ近くにけっこうな大きさの冷却ファンが付いていて少しでも熱を逃がす工夫がしています。
No.5
- 回答日時:
こん**は
(あくまでもメンテナンスがきっちりされていると言うことで)
停止中だからこそオーバーヒートしますね。
走っていればラジエターに風が当たって冷却されますが
走っていなければラジエターに風が当たらないので冷却しにくいです。
ファンもついていますが真夏となると追いつかない場合もあります。
国産車なら渋滞なども考慮されて設計されていますが外車は難しいですね。
国産バイクの場合、あまり考えなくていいと思いますよ。
私は輸入バイクに乗っていますが10分も渋滞にはまるとラジエターが吹いてきますねw
(ファンは有りますが追いつかないようです)
ありがとうございます!
田舎に住んでいる為渋滞の経験がないんですよ~。
輸入バイクの場合、渋滞ではなくエンジン始動から動かさない状態でずーっとアイドリングだけでもオーバーヒートする可能性もありますか?
No.4
- 回答日時:
自分で体験したわけではないのですが、
ルノークリオのスポルト16などは、
冬でも下手をするとオーバーヒートしてしまうと
聞いたことはありますが、
国産車は故障していない限りまず大丈夫だと思います。
昔のフェラーリなどは、
とにかく走っていないとオーバーヒートしてしまうなどありますが、
このあたりはごく特殊な例なので、
普通に買える車はまず大丈夫といってかまわないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 昭和60年製造のスーパーカブに乗ってますが、信号待ちでニュートラルから1速に入れたらエンストします。 3 2022/06/22 01:48
- 貨物自動車・業務用車両 日野4トン車 夏の長い登り坂 荷を積んだ状態に水温計上がる。 ディーラーで点検 結果原因不明 んな事 11 2023/04/21 15:50
- その他(バイク) バイクって、発進した後はギアに応じた回転数以下にはなりませんか? 3 2022/10/04 19:37
- 車検・修理・メンテナンス 自動車夏はエアコンをつけると燃費が悪くなりますよね 6 2022/07/24 17:26
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 00:22
- 輸入バイク 原チャに関しまして。オーバーヒートしそうです。長距離を走ると、スピードメーターのとこの水温計?が点灯 5 2023/05/09 08:46
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 00:24
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクでゴルフバッグ収納がで...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
身長が高い人に合うバイク
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長155cm程度の女性が中型バイ...
-
マジェスティ
-
新車バイクの傷について
-
郵政バイクを入手したのですが...
-
バイクショップの対応について
-
郵便配達バイクの払い下げ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報