
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
[前期の処理]
(売上)/(未払金)
と処理なさったと言うことでしょうか。
(1)先方はそう仰って下さっている訳ですが、やはり充当するのが一番だとは思いますけれど。
請求書は、前月繰越欄の記入はなさっていないのでしょうか。今月売上高から、誤入金分を差引いて請求額を出すだけですから、それがベターだと・・・。
(2)「戻入れ」しないのであれば、(未払金)を借方に持ってきて消さないとならないわけですから、貸方は、(雑収入)として、「適用 売掛金誤入金返還不要分」とでもする以外ないのではないでしょうか。
(3)そうであるならば、原則としては、前期分について、修正申告が必要になってしまいます。
ただし、
(4)前期の申告内容、返還不要となった金額にもよりますが、返還しなくても良い、と決定としたのが今期になってからですので、今期分の収益と認識しても、問題はないでしょう(・・・という気がします、と一応言っておきます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 法人税 浄水器レンタル 経理処理 1 2023/06/29 17:16
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 通勤定期券の払い戻しについて 11月〜4月までの6ヶ月分購入したのですが、4月分 5 2023/03/28 18:13
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 連結会計 未実現利益の消去の問題です。 「次の取引について連結修正仕訳を行いなさい。 S社 1 2023/08/24 12:30
- 財務・会計・経理 減価償却について 3 2022/05/26 00:49
- メルカリ メルカリの取引キャンセルについて質問です 売れた品が購入者の手元に届いてる場合なのですがお互い納得の 4 2022/05/28 20:47
- 消費税 事業所得を雑所得で申告している場合の修正 5 2023/03/09 09:24
- 生命保険 所得税の課非判定 2 2022/06/30 11:14
- 経営学 期首未払費用=430、売上原価=8,320、販売費及び一般管理費=7,800、1年間=52週とする場 1 2022/07/06 13:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勘定科目は何!?
-
会計処理の仕方
-
エクセル ある条件のとき、別...
-
前期売上戻入高を未払金で計上...
-
4.0 million JPY っていくら?...
-
PL為替差損(差益)とは
-
値引きした金額が振り込まれた...
-
現在の1ドルは日本円にするとい...
-
確定申告用の仕訳についてです...
-
カラコン買おうとしたら、 値段...
-
買掛金を勘定科目に立てること...
-
青色申告の決算書について
-
貸借対照表について
-
青色申告 個人事業主の損害保険...
-
白色申告から青色申告の、事業...
-
事業主貸しを、最終的に事業主...
-
新車購入、下取車あり、残債あ...
-
専従者給与の支払い 税務上否認...
-
確定申告仕訳についてです ハン...
-
前期の専従者給与の未払費用計...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報