
ComPortキャプチャのような
COMポート(シリアルポート)を経由してやりとりされる送受信データをキャプチャするツールを作成しようとしております。
言語は、C言語でBCCdeveloperの環境で
作成しております。
WIN32APIの下記の関数でなんとか
送受信できるツールは、できました。
CreateFile
GetCommState
ClearCommError
WriteFile
ReadFile
ひとつのツールでポートをオープンすると
別のソフトからはオープンできないようなので、
なんとかして、他のソフトが送受信しているデータを
キャプチャできる方法ありましたらご教授願います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
仮想COMポートドライバを作成し、実際には無いCOMポートをOS上に作る。
(例えばCOM3)アプリケーションからはそのポートを使用するように設定し、ドライバ内でデータを拾い上げ、実際のポート(例えばCOM1)へリダイレクトする。
これが一般的ですが、「そのドライバってどう作るの?」って言う切り返しは勘弁してください。
No.1
- 回答日時:
たとえば
そのツールをCOM2で走らせて、物理的にCOM1をブランチしてCOM2で監視するとか。
会社ではこれ使ってます。
http://www.lineeye.co.jp/html/product_le2200.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイヤルアップ Raspberry Piでアナログモデム経由で音声再生 1 2022/05/20 18:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Gmail メーラーのThunderbirdの送信機能に関する質問です 3 2022/07/10 10:58
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(ソフトウェア) データ便 5 2022/10/01 08:16
- その他(プログラミング・Web制作) com Port のスイッチ入力でクリックのマクロを実行したい 1 2022/09/02 17:25
- Excel(エクセル) Excel マクロの編集がグレーになって 編集ができなくなりました 2 2023/04/28 20:35
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然USB機器(外付けHDD)が認識...
-
Windows98SE→XPデータ移動
-
FDD
-
マザーボード交換後に、USB接続...
-
Teraterm で、「シリアル」の方...
-
RolandのMIDI音源SC-88VLを複数...
-
USB2.0High-Speedについて
-
VLANの設定-アクセスポートに新...
-
仮想COMポートの仕組みについて
-
Cubase SX3がピアノを認識して...
-
HDD増設 missing operating system
-
シリアルケーブル(RS232C)
-
Cisco 2950のIOSの組み込みにつ...
-
Catalyst3550のルーティングに...
-
ログを止める方法
-
プリンターの接続先がおかしい...
-
マザーボード上の2個のLANポ...
-
EX-Z1000で画像がパソコンに取...
-
LANカードかUSB
-
COM1ポート IRQが変わる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Teraterm で、「シリアル」の方...
-
ルートポートと代表ポート
-
Windows10Pro ポート(COMとLPT)...
-
COMポートが表示されない
-
VB2010で、シリアル通信をするには
-
AppleScriptで複数ネットワーク...
-
CISCO Catalyst 2960の「Rcv-E...
-
AHCIモードでのインストール
-
VirtualBoxでのシリアル通信設...
-
USBとLANの違い?
-
キャプチャではIEEE802.1qのタ...
-
デジタルカメラの接続方法
-
【超初心者】ポートスキャンの...
-
USBがつながらない
-
VLANの違い
-
オンボードで無い、PCIのNICの...
-
COMポートに流れるデータを監視...
-
クリックをヘッドホンからだけ...
-
USB 接続のイアフォンかヘッド...
-
USB2.0の認識がおかしい
おすすめ情報