

こんいちわ☆夏にプールの監視のバイトをしようと思っている高一の女です。
ちなみにバイトは初経験ではなく、今もひとつやっています。
先ほど市民プールに電話をしたら、面接と泳いでほしいと言われました。経験のある方に聞きたいのですが、泳ぎによって採用か決まるのでしょうか??
私はクロール平泳ぎ共に100メートル泳げますが、そこまで早くありません;;
早さなど関係あるのでしょうか・・・??
あと今自分はメガネで夏休みにはコンタクトにしようとおもっていますが、メガネだから、と言う理由で落とされたりとかあるんでしょうか・・・??
気になってます(>_<)
その他このバイトをしてみて辛いこと楽しいこと何かありましたら教えてくださいm(__*)mお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまそて。
私も2年ほど市営のプールで働いていました。
泳ぎによってというか、ある程度(人並み程度)泳げないと人命救助や、水中検査ができないから泳いでほしいと言ったのではないでしょうか?
だいたいどこの市営プールにも1時間、2時間ごとに休憩があると思うのですがその間に監視員は水中に落し物や危険物がないか泳いで(潜水)検査します。
あと、めがねという理由で落とされる事はまずないです!
監視員は大げさに言えば人命を守るのが仕事ですから、注意力や、やる気重視です。
それさえ面接員に伝われば落ちる事はないと思います。
監視員は多ければ多いだけプール側にとってはいいことですから落ちる事なんてめったにないと思いますよ。
男性の監視員が多い中で女性の監視員がいる事は、もしその市営プールに幼児プール等併設してある場合カナリ重宝されます。
日中、炎天下の中で監視して、肌もTシャツ型に真っ黒に焼けて、熱中症にかかったりとても大変な思いをしましたが、毎日とても楽しかったですよ。
最後には打ち上げでみんなでバーベキューしたり(プールサイドで笑)カラオケ行ったり・・・私は高1、高2と2年バイトしていましたが、いろんな年齢層の方がいてとても世界が広がったし、すごく働いた感があってとても良かったです。
こんがりヤケるし、時給も良かったのでオススメのバイトです(^^)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
町営のプールでバイトしていたことがります。
私は泳いで、とはいわれませんでしたが、泳げますか?と聞かれたくらいです。
また、人が溺れていたら、取りあえず上の人に知らせ、飛び込めと言われました。
助けられなくても良い。飛び込めと(苦笑)
子供ならいざしらず、女性が成人した男性を助けるのは絶対に無理です。
救助法として、要救助者を気絶させるということがある位ですから。
友人は、監視中に、溺れている子供を見つけたそうです。
ただ、その子供は、親と一緒に泳いでいて、親が一瞬で助けられるにも関わらず
「何で飛び込まないの!?」と怒鳴られました。
端から見ても、親に非がある状況でしたが、人の命を預かるという点から、クビになりました。
それと、私は室内プールだったのですが、とにかく暑かったです(笑)
バイト中3キロ痩せました。
また監視台は、結構高いので、高所恐怖症の人には向きませんね。
監視中は、厚くて集中力が続かないので、1時間に10分は休憩があったのが、救いでしたね~。
それでも、最後の20分等は、もう脱水ぎみで苦しかったですよ。
それと、生理中は、かなりムレて気持ち悪かったのと、フラフラで、何度か変わってもらいました。
人の命を預かっていますから、我慢は厳禁です。
ちなみに、私はメガネです。
といいいますか、コンタクトだと、飛び込むことがある際、目を痛めてしまう可能性があります。
仕事中に飛び込むことがなくても、私達の仕事場は皆仲がよく、仕事後は、服のまま突き落とされましたので(笑)コンタクトだと目を傷めていたと思います。
どちらにしても、ハードはやめておいた方がいいです。
ソフトで、できるなら紛失しても気楽になれる使い捨てがいいと思いますよ。
泳ぎは、私はゆっくりなら1Kmくらいいけるレベルでしたが、何とかなりました。
夏休み限定で2年間やりましたが、
走った回数――4回(殆ど子供が溺れかけ)
飛び込んだ回数―1回(女性の足が攣って、アップアップしていたので、声をかけにいきました)
流血沙汰を見た回数―5回以上(子供はいくら走るなと言っても走るので……)
とーっても責任の重い仕事です。
がんばってください。
返答ありがとうございます!!
凄く為になりました。監視員は人の命を預かる大切な仕事ですょね。読んでて気付かされました。
そしてメガネでも大丈夫と聞いてすごく安心しました☆☆そうですね、コンタクトは目を傷めてしまうみたいですし・・・その辺は又自分で調べてみたいと思います。
ただ流血事件が5回以上っていうのがちょっと・・・痛々しいですね;;出来ればそういう現場に会わないようにしたいです。。
3キロ痩せたっていうのは素直に嬉しいですね!!
暑くて大変そうですが、とてもやりがいがありそうなので採用されるよう頑張ります!!為になる意見ありがとうございました!!
最後に・・・バイトの人とは結構仲良くなれるものですか??一人で面接受けに行くのでもし採用された時に友達がちゃんとできるかどうか少し不安です(>_<)
No.1
- 回答日時:
私も高校時代に、市民プール監視員のバイト経験者です。
私は50Mのクロールが出来たくらいですが、一緒に受けに行った友達と一緒に採用されました。
当時のことですが、速さよりもちゃんと泳げるかどうかが重要みたいです。
自分が泳げないと、他人の救助なんて出来ないですからね。
あとは、泳げる人が多ければ先着順みたいなところもあります。
高校生くらいのバイトの監視員だと、市の正規監視員のアシスタントなので、監視する時間より、開始前・終了後のプール周りの掃除がメインで、それほど責任のある仕事ではありません。
つまり、人数分の人員が確保されればいいわけで、誰でもいいという感じもあります。
ということで、採用されるアピール点はというと、
○時間より少し早めに行くこと
○泳ぎを速さよりもしっかり泳ぐこと
○市の採用担当者には、ハキハキと明るく物怖じしないで受け答えをすること
○水着はハデなものでなく、ワンピやトレーニング用みたいに無難なもの
これらの点を気をつければいいかと思います。
まあ絶対とは言い切れませんが、100M泳げるなら大丈夫・・・かな?
返答ありがとうございます(*~~*)
掃除がメインなんですか・・・教えてくださってありがとうございます。それほど責任が重くないと聞いて少し安心しました!
教えてくださった四点のとうり頑張ってみようと思います☆☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 今年の夏、友達とプールに行こうと 話しているんですが、私は目が悪いです。 中学生の頃はコロナの影響で 4 2023/07/10 23:13
- その他(悩み相談・人生相談) 今年の夏、友達とプールに行こうと 話しているんですが、私は目が悪いです。 中学生の頃はコロナの影響で 1 2023/07/10 22:53
- アルバイト・パート 夏の高校生短期バイトについて 1 2022/06/29 18:49
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- 子育て スイミングいつまで続けさせてあげたらいいのか悩んでます 年中さんから始めて今小学2年生になります。 10 2022/08/23 11:33
- 水泳 水泳について質問です。今年大学生になった男子です。僕は1mも泳げないのですが、最近だんだん暑くなって 2 2022/05/05 23:07
- 水泳 水泳授業についてです!! 中2です。 私は正直言って水泳授業を受けたくありません。 理由は2つあって 1 2022/05/29 23:22
- 水泳 レディースの競泳水着を着て(施設側や監視員の人には許可を得て)プールで泳ぐウチの主人が 昨日、50過 11 2022/08/16 10:34
- 水泳 高校でプールがあった人に質問です 高二の水泳の授業はクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、 バタフライの何をやり 2 2022/06/03 20:27
- 水泳 ビート板についてです。 1 2023/04/09 00:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうバイト行きたくないです。 ...
-
高校生2年の息子(16歳)のバイ...
-
アルバイトに送り迎え??
-
助けてください。親が「バイト...
-
親が今のバイトをやめなさいっ...
-
バイト休んだだけで怒るおやっ...
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
高校がバイト禁止なのですが、...
-
至急です。 短足が気にならない...
-
最近の若い子はメンタルが弱い?
-
精神的理由で休職中のバイトで...
-
1年契約バイトを途中で辞めたら...
-
学生女子の深夜バイトを反対す...
-
高校生のバイト、早生まれで。。。
-
大学3年生、バイト、採用される...
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
18歳浪人生です 自分は、去年の...
-
会社に入社4ヶ月のおばさんがい...
-
webマーケティングの仕事がした...
-
大食いについて 大食いの人は一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうバイト行きたくないです。 ...
-
助けてください。親が「バイト...
-
大学3年生、バイト、採用される...
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
バイトが学校にバレた!!
-
アルバイトに送り迎え??
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
親に内緒でバイトがしたいです...
-
高校生2年の息子(16歳)のバイ...
-
タクシーは深夜に女子高生を乗...
-
バイト休んだだけで怒るおやっ...
-
巨大デブができるバイト
-
塾講師の無断欠勤
-
103万の壁について。 18歳(大学...
-
バイトしたくない高校生
-
アルバイトを辞めたいです。
-
バイトの申請の理由書かないと...
-
親が今のバイトをやめなさいっ...
-
最近の若い子はメンタルが弱い?
-
高校生のバイト、早生まれで。。。
おすすめ情報