
A 回答 (40件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.38
- 回答日時:
追加。
10日過ぎてすぐ早めに払えばブラックリストに載らないと思う。
下の記事内にも書いてある。
自分も10代後半20代前半かな、家賃と何かの支払いを滞った時があり、でもすぐ全額支払ってます。
その後別に賃貸契約も出来てるし、クレカ審査にも通ってます。
さすがに滞納期間が長いとブラックリスト載るんでしょうが、催促後早めに払えば大丈夫ですよ。
1、2回支払い期限を過ぎた経験なんて珍しくもなんともない。
もちろん10日までに払うのが1番だけどね期限ですから。
反省して二度と滞納はしないようにすれば良い。
| ー̀дー́ )
No.37
- 回答日時:
>4月分の買い物を後払いで5月に回したため、10日までの支払いが発生し、想定を超えた額でしたのでどうすれば良いか
なぜ5月に回しtsの。
想定を超えた額、いったい何の額のこと?5月に回した額なら先刻承知のはずなんです。
「・・・よい」なんて方法なんかあると思うな、すべて身から出た、さび。で手遅れ、は手遅れ、後悔先にたたずなんです。
10日までに準備できなければ、どうなるか・・?を考えるべきなんです。
内容では、太平洋の魚の餌になるようなことはなさそうですね。
「何とかなるだろう・・・」の甘い考え(金銭感覚)をした結果、今更手遅れなんです。
No.36
- 回答日時:
ペイディーでの決済に1万円必要なんですね。
遅延すれば年率14.6%の遅延損害金および1請求ごとに153円の回収手数料が発生します。
これは特に延滞金払えば問題ないですが、問題はペイディーの信用情報機関CICに加盟しているので、遅延すれば信用情報に事実が残ります。
いわゆるブラックリストです。そうなるとクレカなど作れなくなる可能性があります。
これはあくまでも可能性で、何ともないかもしれませんが、貴方はいまそのような立場にいるという事です。
まずは親御さんに頼み込んで1万円借りることが最善ですが、ペイディーと連絡して分割(2,3回払い)にできないかも合わせて確認してください。
クレジットカードもそうですが後払い信用取引なので信用に傷がつくと将来大変な目にあいますよ。
脅かすわけじゃありませんが、車を買いたい時、家を買いたい時のローンの審査に落ちてしまうなどあります。
No.34
- 回答日時:
10日までに1万確保できればそら10日までに払うべきです。
ちょっと調べてみたんですが1日2日過ぎてもスマホに催促のメールが来るだけです。
1ヶ月以上はさすがにヤバイみたい。
頑張って| ー̀дー́ )
URL貼っときます。
(ペイディ公式↓)
https://cs-support.paidy.com/support/solutions/a …
(誰かの記事↓)
https://daredemomobile.com/column/loan/960/
No.33
- 回答日時:
がりれおですが。
10日までってことはもしやペイディー使用ですか?w
いや私もたまにペイディー使ってるので。
親や周りの親しい人に丁寧にお願いして借りて後から相手に必ず返せば良いのですが。
支払い会社が期限までに払わなかったらどうなるかは不明ですが、もう支払い少し遅れて5月中とかに払うとかもありですよ。
ペナルティ食らうかもしれませんが。。
期限すぎたらペナルティ食らいますが、また○月○日までに、必ず支払って下さい、という通知がまた来るんじゃないかな。
延びれば延びるほど延滞料は付くかも。
その延びた期間で即換金スキマバイトするしかない。周りから借りれないなら。
闇金とかじゃないしペイディーだと大手のやつだから闇金の怖さではないと思うよ。
No.31
- 回答日時:
親を始めに、頼みを聞いてくれそうな身内に担保としてゲーム機やゲームソフト、高価なプレミアの付いたフィギュアとか本とか、返せなかったら必ず売って返すからと1万円借りる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうバイト行きたくないです。 ...
-
高校生2年の息子(16歳)のバイ...
-
助けてください。親が「バイト...
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
アルバイトに送り迎え??
-
塾講師の無断欠勤
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
大学3年生、バイト、採用される...
-
アルバイト禁止な高校
-
バイトを辞めたいのですが生活...
-
高校生1年生。初バイトです。 ...
-
バイトしたくない高校生
-
バイトが学校にバレた!!
-
バイト休んだだけで怒るおやっ...
-
バイトの申請の理由書かないと...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
会社に入社4ヶ月のおばさんがい...
-
4000百万円や452千万円を簡単に...
-
webマーケティングの仕事がした...
-
無職空白期間7年の説明 職歴詐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうバイト行きたくないです。 ...
-
助けてください。親が「バイト...
-
大学3年生、バイト、採用される...
-
アルバイトに送り迎え??
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
高校生2年の息子(16歳)のバイ...
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
塾講師の無断欠勤
-
バイトが学校にバレた!!
-
バイトの件について コンビニバ...
-
親がバイト先に挨拶に行きたい...
-
バイト休んだだけで怒るおやっ...
-
親に内緒でバイトがしたいです...
-
親が今のバイトをやめなさいっ...
-
アルバイト禁止な高校
-
親にコンカフェで働くことを言うか
-
バイトしたくない高校生
-
5月10日までに1万円必要なので...
-
103万の壁について。 18歳(大学...
-
高校がバイト禁止なのですが、...
おすすめ情報
親から出してもらった分を差し引いて1万円足りません。親はこれ以上出せないみたいで、自分でなんとかしてと言われました
すみませんしっかり理由を書きたいと思います。4月分の買い物を後払いで5月に回したため、10日までの支払いが発生し、想定を超えた額でしたのでどうすれば良いかということで質問させていただきました