
神戸市北野地区の伝統的建造物(いわゆる異人館)には,住宅用で非公開の建物が存在します.実際に人が住まれている伝統的建造物もあるのですが,空き家が目立ち,なかには荒れ果てたものもあるのです.そこで,空き家状態の伝統的建造物を買い取って整備し(もしくは賃貸で)住みながら保全することは出来ないだろうか?と考えています.しかし,どうやって所有者を捜せばよいのか?皆目見当がつきません.該当する建物は「伝統的建造物」のプレートがついているのですが,どこかの団体が管理していたりするのでしょうか?
詳しい方,もしくは実際に住まれている方,アドバイスお願いします!!是非是非!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
北野町の異人館の所有者は外国の方が多いですね。
管理などを民間に委託してる向きが多いのではないでしょうか?
北野坂を突き当りまで上がると東向き一方通行の道におみやげ物屋さんが建ち並んでいます。そこのオ-ナ-さんあたりに地元の情報をきいてみるのはひとつの手かもしれませんよ。意外におみやげ物を扱うお仕事以外のお仕事も手がけられてたりしますから。
個人名をお知らせするとさしさわりがあるかもしれないので、ここまででご容赦ください。
ありがとうございました.
とりあえず,現在詮索中ですが,行き詰まってきたら,奥の手としていわれているあたりを,一度あたってみます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 市街化調整区域でのぼろ戸建ての売買と賃貸 2 2022/04/09 19:53
- 建設業・製造業 解体に詳しい方お願いします! 神奈川県の工事相場わかる方いますか? 解体物件の詳細ですが、 ①建物全 2 2022/09/23 14:28
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 一戸建て NHK『正直不動産』を見ていて思い出した事 私は20数年前に江戸川区に一戸建ての家を購入しました。住 1 2022/06/04 18:40
- 別荘・セカンドハウス お願いします。 相続が長引いていて、不動産の管理が大変になってきました。 相続が開始し、8年目に入り 4 2022/09/04 09:29
- 地理学 ロシア タタルスタン共和国の地理について 2 2022/05/24 21:36
- 伝統文化・伝統行事 ユネスコ無形文化遺産のうちあなたが特に振興して欲しいものはなんでしょうか? 1 2023/04/04 20:58
- 相続・譲渡・売却 小規模宅地特例 適用の有無 2 2023/02/18 23:50
- 別荘・セカンドハウス 和歌山に古民家を買おうと検討中です。大阪在住で釣りや海遊びが好きで毎週の様に和歌山に行っております。 4 2022/08/04 17:48
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築なのに家が揺れる!?
-
賃貸 家が線路からどのくらいの...
-
台風の風で家が揺れました
-
こんな家を建てるとしたら、ど...
-
建物間の開放通路
-
「向かいの家」「裏の家」
-
隣地境界フェンスはどちらが作...
-
平均GLと斜線制限について
-
土留めの方法、教えてください。
-
隣家の方が桜の木を植えて困っ...
-
隣に新築が立つに当たりうちで...
-
土留めを単管パイプで作ってい...
-
高さ5m近い塀を設置されまし...
-
物置を庭に設置予定ですが、隣...
-
隣地業者が我が家の境界ブロッ...
-
隣と共有のブロック塀について...
-
境界線のフェンスの事で困った...
-
隣家との境に立てたフェンス
-
住居問題の質問です。自宅の隣...
-
建築不可の土地に小さな小屋な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸 家が線路からどのくらいの...
-
新築なのに家が揺れる!?
-
5年くらい傾いた家に住んでも...
-
階段の上り下りで家が揺れます...
-
建物間の開放通路
-
家が揺れる?
-
新築木造3階建てが強風の度に揺...
-
建物の値段を教えてください昭...
-
一般住宅へのカーテンウォール...
-
地震の際 木造2階の建物で1階と...
-
台風の風で家が揺れました
-
西側道路日当たりについて
-
お家の周りをぐるっと回れない?
-
一般診断 (建物の重さについて)
-
神戸北野の異人館物件を探して...
-
ヨーロッパに超高層ビルなどの...
-
建築基準法42条2項道路のセッ...
-
免震の家 わざと揺れることで揺...
-
築30年の軽量鉄骨テラスハウ...
-
家の手入れについて
おすすめ情報