プロが教えるわが家の防犯対策術!

 去勢手術をするときの留意点について教えて下さい。

 うちでは5ヶ月になった♂のMダックスを飼っていますが、睾丸が片方しか無く、いずれは去勢したい(1歳までに)と考えています。
 ワンコは知り合いから購入した子(3ヶ月の時に譲り受け)で、譲り受ける前に「片金」のことは知らせて頂いており、場合によっては去勢の必要があるとについても譲り受ける前に教えて頂きました。

 そこで質問ですが、
(1)去勢する時期について、過去ログで検索したところ、暑い時期は避けた方がよいとの意見が掲載されていましたが、やはり涼しくなってからの方がよいのでしょうか。
(2)現在、平日は3~4時間/日の留守番をさせる時間がありますが、エリザベスカラーをして留守番させる時に、カラーがはずれたとき等の問題(又は注意する点)はありますか。
(3)過去ログでは、休日前や平日の午後に手術をした場合の、術後(休日や夜間)のワンコの様態に変化(通常と違う様子)があった場合の質問が結構あるのですが、平日の午前中の手術をお願いできる場合にはその方がよいのでしょうか。

 以上、3点(1点でも結構です)について、ご教授願います。

A 回答 (7件)

こんにちは



ウチは二頭の去勢手術の経験があります
それぞれ違う病院でしたが…術後の対応などはそれほど変わりはなかったですよ
と言う事で…
(1)これは多分…手術痕を舐めた場合に化膿する可能性が夏よりは冬の方が低いからですね
暑いと舐めなくても化膿する事も考えられるかもしれませんし…
獣医さんに聞いたほうが良いと思いますが…ウチは秋にしましたよ
(2)ウチは大型犬ですが…エリザベスカラーは付けませんでした
獣医に舐めるから付けてと頼んだのですが…必要ないと言われました
色んな方から話を聞いていると獣医さんの考えで必ず付ける所もあるそうです
外れた時にカラーで遊んだりするようならカラーを破壊した時などは危険なので付けない方が良いかもしれませんね
あまり舐めないようなら付ける必要はありませんので心配なら留守中は取り外しておきましょう
ウチは…舐めて自分で抜糸をしてしまったぐらいでしたが化膿することなく済みましたよ
(3)平日の午前中は手術は不可能なのでは?
普通はその時間帯に診察をしていますから…
獣医さんが何人も居て出来るというのなら話は別ですが…
もしも様態に変化があった時を考えると出来るのなら午前の方が私は良いかなと思います

あまり参考にならないかもしれませんが…
体験談として読んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 確かに、平日の午前中は診察中と思われます。
 そう言えば、うちでお世話になっている病院は、午前中と16時からが診察時間なので、13~15時がオペだと思われます。
 病院に相談してみます。

お礼日時:2005/06/21 19:14

こんにちは。

ご返答の件ですが、いずれにしろ止めた方が良いと、私は思います。なによりも生まれてくる子犬たちの健康を第一に考えれば、あえてリスクのある繁殖を行うことは慎むべきです。

ご質問の文面などからお察しする限りでは、これらのワンちゃんの遺伝的な背景をきちんと把握されているわけではないように読みとれますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

>なによりも生まれてくる子犬たちの健康を第一に考えれば、あえてリスクのある繁殖を行うことは慎むべきです。

 兄妹犬の飼い主に伝えたいと思います。

>これらのワンちゃんの遺伝的な背景をきちんと把握されているわけではないように読みとれますが、いかがでしょうか。

 ご推察のとおりです。
 このワンコは、知人から「うちの犬(♀)の子が生まれるのだけれど、どう?」との話があって譲り受けました。(うちの子も親犬も一応血統書は発行されています)
 その友人もいわゆるブリーダーではなく、たまたまというか、今飼っているワンコの子どもを続けて飼いたい、といった程度の思いで子を産ませた(今回が始めて)のだと思われます。(いろいろ批判はおありでしょうが、それは別の機会にお願いします。)
 たしかに、ここのログや関連のホームページを見ると、繁殖に関しては非常に多くの知識と経験が必要であることや、繁殖にかかわる皆さんの情熱も勉強させていただき、私なりに考察すると「あちゃ~、結構マズい事やっちゃってますねー」と言う感じです。

 犬を飼い始める前には、いろいろ調べましたが、そのときは「どのような飼い方、しつけをすればよいのか」といったことが主で、病気や遺伝、血統等については、後から少しづつ勉強させていただきました。
 言い訳ではありませんが(と言いつつ言い訳を)、犬を飼い始めるときは、こういった程度の知識で飼い始めた人が多くいることも現実ではないかと思います。

 私は、職場や自宅がネットの環境に恵まれた生活をしており、いろいろと調べることや今回のようにお知恵を拝借することも可能(いろいろな意見や情報が多すぎて、頭でっかちになってしまいそう)でありますが、知人の多くはそういった環境が整っておらず、いまだに飼い始めたときに購入したしつけの本に頼っている者もあると思っています。
 私は、現在のワンコに不満がある訳でもありませんし、今後、別のワンコを飼ったとしても、繁殖については考えていません。(もし関わることになった場合は、しっかり勉強させていただく所存です。)
 ただ、不幸なワンコを増やさないと言う思いについては、同様の思いを持っていますので、今後、肝に銘じたいと思います。

お礼日時:2005/06/22 14:01

こんにちは ワンコ飼い初心者の私がアドバイスするのも僭越ですが、我が家では”旬”の話題でしたのでご参考までに・・・


我が家はトイプー6ヶ月で4日前に去勢しました。
1)に関して
私が不勉強でしたが、できるなら湿気の多い時期は避けたほうがいいようですね。私の場合、7月から付ききりで居られない事情により6月中にお願いしました。湿気の多い時期ですが、獣医さんでもそれなりの対処はしてくれていますので、獣医さんとご相談なさるのが一番でしょう
2)に関して
ウチのワンもカラー付けられちゃいました。術後10日で抜糸です。目が届く(傷を舐めたら止めさせられる)状態なら外してしまってかまわないとの事でしたが、どうしても気になるみたいでカラーは外せません。カラーはガムテープで補強されてます。
3)に関して
手術当日も含め、2,3日は様子を見守りたいので私は金曜日の午前中の手術でお願いしました。最近の獣医さんは日曜日も診察してくれているので、施術する獣医さんの休日前とかは避けた方が宜しいのではないでしょうか。

我が家のワンは日帰りでした。18時過ぎにお迎えに行くと、こちらが拍子抜けするほど元気。食事も少しずつなら大丈夫とのことで、絶食状態を考慮してフードをふやかしてあげましたが、瞬時に完食!
ただ、日付が変わる頃、トイレに行こうと立ち上がった瞬間、右後足を引きずったのには焦りました。翌日には足の麻痺も緩和されていましたが、付けられていたカラーが合わなくて、大事をとって再度獣医さんへ行きました。足の麻痺は手術の際の筋肉注射が原因との説明を受けました。いずれにしても、何かあったとき対処できる状態にしておくのが重要ではないでしょうか・・・
我が家のワン。手術痕には特に異常も無く、元気に走り回っています。ただ、カラーに対し相当なストレスがあるようで可哀相です。明日あたり様子を見て外してみようと思っています。
長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 「旬」ですか(笑)
 うちがお世話になっている病院は、日曜日も開院されていて、確か水曜日(うろ覚え)が休診だったと思います。
 自分たちがそばにいてやれて病院での対応も可能な木曜か金曜あたりを考えたいと思います。

お礼日時:2005/06/22 11:31

こんにちは。

おそらく片側陰睾でしょうか?片方の睾丸が降りてきておらず、お腹の中に残っている状態でしょう。

このばあい、降りてきている睾丸は通常と同じ去勢手術の手技ですが、お腹に残っている睾丸に関しては、基本的に開腹手術で探して取り除かなければなりません。

いろいろお調べでご存じとは思いますが、お腹に残っている睾丸は将来腫瘍化する確率が高く、出来るだけ健康で若いうちに手術を受け、取り除いておくべきです。ただし、お腹の中の睾丸は決まった位置にあるわけではなく、また小さかったりすると開腹しても見つけられないこともあり得ます。そうした詳細な事柄も含め、獣医とよくご相談なさるべきでしょう。

また、上記のような理由から、陰睾の子供が生まれる親からは、今後一切繁殖してはいけません。御知人にもお伝えになるべきでしょう。

この回答への補足

 ご教授ありがとうございます。
 補足ではないのですが、一点、追加で教えて下さい。

>陰睾の子供が生まれる親からは、今後一切繁殖してはいけません。
>御知人にもお伝えになるべきでしょう。

 とありますが、このワンコには3匹の兄妹がおります。
 親の飼い主にはご教授頂いた件について伝えようと思いますが、この兄妹も子をもうけさせないほうが良いのでしょうか。

補足日時:2005/06/21 18:53
    • good
    • 0

夏というより、梅雨の時期は避けた方がいいかもしれません。

ただでさえカビ臭い時期ですから。24時間エアコンであれば、1年中、いつでもOKだと思います。
我が家は2頭(Mダックスとバーニーズ)去勢していますが、いずれも獣医さんの方針でエリザベスカラーを着けませんでした。その病院は常に先生が3人居て、毎日去勢、避妊手術が行われています。それでも、傷跡を舐め壊してしまう子は、年に1頭いるかどうかだそうです。カラーをつけるとストレスで反って気になって外れてしまったときに舐めてしまうそうです。着けずに様子を見ても良いか、獣医さんと相談されてはいかがでしょうか。
それと、去勢手術後は、麻酔から覚めた後のケアのために、2頭とも強制的に1泊入院でした。日帰りは出来ないのですか?と聞いたら、絶対にダメといわれました。安全の考えるなら、1泊だけ入院させるのもアリだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 病院の考え方によって色々な対応があるようですね。
 うちのワンコは今年が「夏」初体験で、ここのログを見る限りでは「Mダックスは暑さに弱い」と思われますが、我が家では人間がエアコン嫌いのため、ワンコにどのように乗り越えさせようか検討中です。
 ここのログを参考にして、体調に気を付けながら色々な方法を試したいと思っています。

お礼日時:2005/06/21 19:26

質問(1)


男の子は、、体が成犬と同じになってくる6ヶ月過ぎてからの方が良いと聞きましたので、秋頃で良いかと思います。
(2)うちでは、オス・メスともエリザベスカラーをしたことは、ありませんでした。
傷が気になって舐める子だけ着けるようです。

(3)平日の午前中につれて行き、手術を受けました。
オスもメスも日帰りでした。
オスは、大体の子が日帰りす。
うちの女の子は、檻をひっかいて出してと言っていた様なので、家の方が落ち着くだろうと、Telでお迎えの依頼がありました。

あと、手術後は、麻酔が完全に覚めていないため、寝てばかりいたり、元気がありませんが、次の日には、もとの状態に戻りました。

また、男の子でも停留睾丸で開腹手術の場合は、抜糸までの1週間くらいは、元気がないこともあります。

男の子は、普通の去勢の場合は簡単な手術なので、心配はないと思いますが、術後の感染症にならないように、もらったお薬(抗生物質)は、きっちり飲ませてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 たぶん開腹手術になると思われます。
 感染症には気を付けたいと思います。

お礼日時:2005/06/21 19:09

うちは雑種ですが、9ヶ月で去勢しました。

7月なので暑い時期です。でも1歳近くなる前にしたほうがいいという獣医さんのアドバイスで決めました。
手術は犬に限らず人間でも化膿しやすい暑い時期よりは涼しい季節の方がいいのです。
まだ5ヶ月なので秋口まで待ってもいいと思いますが、獣医さんに相談なさってください。

手術後、数時間は経過を見るため獣医にそのまま入院しました。午前中に手術したので午後3時すぎに迎えにいきました。なるべく午前中の方がいいですね。メスの場合は24時間入院だそうです。

ネッカーは10日間したままでした。外れることは無かったですね。勿論外れれば直ぐ付けるのでしょうが、留守番中の対処はどうしようもないですね。なるべく週末に手術をして土日そばにいてあげるようにするくらいでしょうか。

ちなみにワクチンは済んでいますよね?
予防注射が済んでいないと、手術や入院が出来ません。他の犬も居ますからね。

まずは獣医さんに相談なさってください。良い答えが得られるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 予防注射はすませています。
 やはり術後は、少しでも様子がわかる状態の方が良さそうですね。
 参考になりました。

お礼日時:2005/06/21 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!