
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
R34ですか、いい車ですねェ(しみじみ)
正直R34自体は詳しくないので一般論で書きますと
5速ギヤを交換してくれるショップはあると思います。いわゆる走り屋サンたちご用達みたいなところなら
技術的には可能だと思いますよ。問題はkou-kunさんが希望するようなギヤが市場にあるかどうかです。
たとえば5速120km/hで2000回転になるようにとの希望をショップに告げると、お店の人はR34
のギヤ比を計算し5速に使用するギヤの大きさをはじき出します。当然純正とは違う大きさになるので、社
外品でパーツが出ていないか?他車種から流用できるものは無いか探すんです。
あればめでたく交換となります。なければ、あきらめるか、特注でオーダーするかの2択です。
ギヤ比を変えた場合の不都合は、一般道路で運転感覚が変わるってことぐらいですかねェ。ただ、正直一般道
で5速に入れる機会ってあんまりないから実害はほとんど無いと思います。
自分の場合はノーマル→クロスですが戸惑ったのは最初だけでしたね。要は慣れです。
ただしうちの車は120Km/hもだすと5速4000回転です。財布にやさしくないですね(笑)
工賃等もいいお値段になりますので(軽く6桁超えと覚悟してください)よくご検討ください。
教えていただきましてありがとうございました。
VR4ってことはギャランにお乗りなんですか??
他の方に教えていただいた事も参考にして探してみたいと思います。
また、分からないことがあったら教えて下さい。
No.4
- 回答日時:
R34で
5速-3000rpmで120km/h 国内仕様だったらそんな物では?
うちの2LのNAでしたら3500越えています
日本の道路事情に合わせてギヤ比を決めているでしょうから
90~100ぐらいで巡航するとけっこう低燃費で行けると思いますが?
ちなみに
>家にある5速AT車は2000回転ちょいなのに
車種は何ですか?
まさか・・・・ ディーゼル車ではないですよね?
ファイナルを輸出用のハイギヤードの物(実在するのか私は知らない)に替えて見ては?
R34でしたら、
ショップは数多くあると思いますし、雑誌でメジャーなとこを探してホームページがあればメールで相談してみてはいかがでしょうか?
「5速ギヤのみ」を替えるのではなく「ファイナル」を替えた場合は
全体的にシャープさが欠けるかもしれないですね
教えていただいてありがとうございました。
そーなんですよね。
90~100km/hくらいで走ると燃費も良いんですけど・・・。
他の方に教えていただいた事も参考にして考えてみます。
No.3
- 回答日時:
簡単(安上がり)な順に。
。。1.大径のタイヤを変える
2.ファイナルギアを変更する
3.ミッション自体を交換
注:効果の程は下に行くほど大きいです
どの方法でも場合によってはスピードメータが狂ってしまう事があります。
また、タイヤ交換orファイナル変更を行うと全体的にハイギアード化されるので低速ギアでの加速が若干ですが落ちます。
ミッション交換の場合は中身次第なのでなんとも。。。
価格もタイヤorファイナル交換程度なら比較的安価にて出来ますが、ミッション換装となると(安くても)数10万~100万オーバーです
なので、高速走行時の燃費アップを果たしてもつぎ込んだ費用を回収できるかどうかはちょっと。。。f^^;
あ、どの方法にしても適当な部品がリリース(純正or社外問わず)されていなければほぼ無理でしょう
教えていただいてありがとうございます。
ギア比を変えるだけじゃん!なんて、簡単に考えていたんですが、けっこういろいろあるんですね。
年間に高速走行ってどのくらいか分からないんですけど、なんか投資金額ほどは燃費もよくならないみたいですね・・・。
No.2
- 回答日時:
34はFRですか。
下記のとおりなんですが、GT-Rの5速ギア(但し34R以外で)だったら安く入手できますよ。特に解体パーツであれば。
5速だけ交換となると脱着及び工賃が高くなりますから、全体的に高速仕様でみ構わない(急な坂がないとか)場合は、ミッションの換装もありです。
GT-Rは比率が大きいので、全域で高速域になります。ついでに6速もゲットできるし・・・。
GT-Rのミッションの話は日産に言ってみたんですが、「この際、本物のGT-Rに乗りましょう!!」って言われてしまいました。(笑)
6速とかになったらかちょいいのになぁ~。
教えていただきましてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 390dukeユーザーの方、このバイクの乗り方を教えてください。 3 2023/08/28 01:34
- 中古車 一番古いと思われる型のスイフトスポーツMT車ですが運転していて道路が少しでもガタガタしていると身体に 2 2023/03/01 19:20
- その他(車) 電気自動車の電費 電気自動車はモーターで動きますが、レシプロ自動車みたいに何キロ、何回転で走ると燃費 4 2023/06/15 09:23
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 自転車修理・メンテナンス ギアチェンジのついた婦人用サイクル(三万くらい)なんですが、ギアを変える時は走行中にギアを回すと説明 6 2022/06/21 16:19
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- 運転免許・教習所 車の運転について MT車をうまく運転するコツとか教えてください。滑らかに加速する方法とか、ギア変えた 6 2023/04/27 22:06
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- その他(車) シームレスギアボックストランスミッション搭載車の減速 3 2023/06/09 17:55
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
ギアって自分で作れますか?
-
内装3段ママチャリの2速は平...
-
ステアリングのギア比について
-
イセキトラクターのロータリー...
-
WH-R500の10スピード化(10S)
-
インプレッサのギアは頑丈!??
-
新モデルのESCAPERX1か2か
-
「ギヤを上げる」という表現に...
-
買った自転車か重い・・・
-
車のローギヤ、ハイギヤ
-
フロントギアの使い方が良く分...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
ロードのチェーンオイルについて
-
東京マルイM4CRWのフロントサイ...
-
スプロケットについて 3
-
自転車 チェーンの洗浄をラッカ...
-
ESCAPE R3のクランクの交換
-
チェーンがいつも真っ黒
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
買った自転車か重い・・・
-
内装3段ママチャリの2速は平...
-
車のローギヤ、ハイギヤ
-
差動装置のスパイダーギアは、...
-
ステアリングのギア比について
-
理論上の最高速度
-
ギアって自分で作れますか?
-
ギヤ比について
-
ピストバイクでスキッドを練習...
-
CDプレーヤー ピックアップ...
-
シュパーブプロ8sスプロケット...
-
買ったばかりの自転車から異音...
-
異形ギアって、何故普及しないの
-
ロードバイクでインナー26Tまた...
-
6速ATって・・・
-
固定ギアとフリーギアの違い
-
【歯車】ギアのバックラッシュ...
-
WH-R500の10スピード化(10S)
-
シティサイクルの内装3段と外装...
おすすめ情報