dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京23区内で生えていて、さらに食べられる草(主に雑草)を探しています!
ご存知の方は教えて下さい!

A 回答 (3件)

当たり障りのない物を



せり、ナズナ、ゴギョウ、ハコベ、ホトケノザ、たんぽぽ、よもぎ、
ノビル、クレソン、ドクダミ、ツユクサ、クローバー、イタドリ、葛

・・・キリが無いのでこの辺で(^^ゞ
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%bf%a9%cd% …
で出ますよ。

一応
食用となってはいますが、
河川付近等では有毒物質(ダイオキシン等)含まれている可能性が大きいので
収穫後、
ご自宅で栽培しなおす方が良いと思います。

参考URL:http://www3.starcat.ne.jp/~toyota/files/main.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます♪

けっこう沢山あるんですね!?
URLも参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/24 15:27

大概のものは食べられますよ。


そして大概のものがありますよ。
美味しいかおいしくないかだけです。
図鑑で探すといいですが、それでも結構同定は難しいです。
春の七草、薬草図鑑などで調べるといいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます

そうですね,七草なら食べられますね!
成る程

お礼日時:2005/06/23 00:25

まさかご自分で採取して食べる気でしょうか?やめた方が良いと思います。


一般の人が、適当に食用になりそうな草を採取して食べると、間違って毒草を食べ、食中毒を起こす可能性があります。ちょっと前にも、食用の草と間違えて、トリカブトを食べて死亡事故が起こっています。

参考URL:http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/0423/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます

そうなんですよね~
間違えて危険な草を取らないように,何か情報が一覧で見られるサイトでもあったらと思いまして…

お礼日時:2005/06/23 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!