【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

在来工法の木造モルタル2階建ての一軒家を1階と2階に分けて貸しています。もともと一軒家だったために1、2階間の遮音が全くなく、問題になっています。
こんど、1階の住人が出ることになったので、次が入居するまでの間に遮音の工事をしようと思っています。ほんらい2階の床から遮音工事をするのでしたら確実なのですが、2階に住んでいる以上1階の天井の工事で遮音できないものかと考えています。そこで皆様になにか良い工法はないかとおたずねします。たとえば天井裏にウレタンを吹き付けたりするだけで、遮音になるのでしょうか?それともグラスウールの100mmを敷き詰めた方がいいのでしょうか?何かローコストで効果的なオススメの工法は無いものでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは! 遮音材や吸音材などの素材を小売り販売している


会社のアドレスです。参考に・・なるかな??

参考URL:http://www.orange.ne.jp/~araikase/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり,申し訳ありません.遮音の件は解決しましたが,紹介していただいたテの素材には興味がありますので,参考にさせていただきます.ありがとうございました.

お礼日時:2002/05/20 12:03

前の私の回答は蛇足的でした。


前の方の回答をよく読まずに書き込みしてしまいました。
すでに適切なアドバイスがされているようです。
私の回答は一つの参考程度にされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり,大変申し訳ありません.結局,床を張り替え,一般的な遮音マットを根太の上(だったかな?現場見てません)に入れました.効果は上々のようです.ありがとうございました.

お礼日時:2002/05/20 12:01

方法はいくつかの対策が考えられますが、どんな音なのかによってもその対策が変わってきます。


(1)人の声やテレビの音などの生活音
(2)歩いたり、物を落とした時の床の振動音・打撃音
(3)走ったり重い物を落とした時の衝撃音

もう一つは吸音と遮音を分けて考えないといけないことです。
どうしても混同してしまいますが、吸音と遮音は違います。
遮音対策としてよく断熱材系統の物を考えがちですが、これは吸音に対する対策です。
つまり発生した音が反射することで、余分なところに漏れたり増幅されたりすることを防ぐ対策になります。
遮音するためには、重い材料を使います。
重い材料ほど遮音効果が高くなります。
ゴム質の素材に鉛を加えた遮音シートも建材としてあるくらいです。
大抵は吸音材と遮音材を複合的に施工するのが防音工事の一般的な方法です。
上記の(1)(2)は吸音・遮音対策でかなり軽減できることが期待できます。
(3)は建物の構造体に伝わる振動音ですから、きゃしゃな構造であるほど振動は大きくなり、音は大きくなります。
これは床組みなどを補強することで軽減できますが、工事が大変ですね。
結論として、防音としてのウレタンやグラスウールは吸音になり、周波数が高い音の軽減になりますが、総合的な遮音としては不足です。
    • good
    • 0

補足のご説明拝見しました。


漏音の対策は、機密性を与える必要がありますので外部(一階)からだと手間とお金が掛かるでしょう。
床の振動からの音の対策は発生した音を外部(一階天井)から封じ込めるのではなく、発生しないように防音処理を施されたほうが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、わかりました。やはり1階からの施工では限度があるようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/08 15:30

遮音の対象が隙間からの漏音なのか、二階の床の振動によるものなのかが分かりませんので具体的にお答えできないのが残念です。

いずれにしても、発生源の二階を改修する必要があります。
床が発生源でしたら、工事自体は一日で簡単に処理できる方法があります。

参考URL:http://www.riso-net.co.jp/020.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
遮音の対象は隙間からの漏音と、二階の床の振動両方だと思われます。会話も筒抜けで、足音やイスを引きずる音もかなりするようです。やはりセオリーとしては2階の床に対策を施すのでしょうが、1階天井からの施工ではキビしいのでしょうか?
2階に住人が入っているからと言うだけでなく、2階のフローリングが30年前に施工されて最近発見された(30年間カーペットで隠されていた)ものなので状態も良く、なかなか味もあるので、できればあまり手を加えたくないのです。遮音工事をした後に元通りに出来ればよいのですが、以上の理由から1階の天井からの工法を探しているのです。

補足日時:2001/10/08 11:14
    • good
    • 0

(1)防音ハットというのがあります、それを1Fの天井を剥がし2Fの根だの間に逆から入れてみては如何でしょうか?(根だのスパンに気を付けなければなりませんが)



(2)天井を剥がし防音シートを2Fの根だや2F床板の裏側にガンタックスなどで止めそこにグラスウール(100ミリ)を入れさらににシージングボードを貼り天井材を貼る

防音シートは厚さが1ミリ位からあります当然厚くなる方が防音効果は高い
少々高いですが5ミリ位のものを入れた方が効果的だと思います
防音ハットは防音シートとグラスウールが一体になったものです
(1)にシージングボードを貼ってもいいと思います。
回答に自身ありと答えたいのですがこの方法で施工したことがないので解りません(スミマセン)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
防音ハットという物があったのですね。知りませんでした。防音ハット+シージングボードでやってみようと思います。

お礼日時:2001/10/08 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!