電子書籍の厳選無料作品が豊富!

寄り付き時の売買は実際どうなっているのでしょうか?

たとえば、始値370円になったと言う事は何がどうなって370円になったのですか?

初歩的な質問だと思うのですがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

板寄せ方式という方法で値段を決めます。



板上の全ての注文を対当させていき、
最後に対当させた値段のところで全ての注文が約定したことにします。
例えば寄り前で以下のような板になっていた場合、

・_成買 _3
_4 373 ・
_6 372 _2
_3 371 _4
_7 370 _6
_2 369 _5
_1 368 _8
_3 367 _7
_4 成売

こうなりまして、始値370円となります。

・_成買 ・
_4 373 ・
_6 372 ・
_3 371 ・
_2 370 ・
・ 369 _5
・ 368 _8
・ 367 _7
・ 成売

ザラバのような時間優先の法則はなく、
値段優先の法則だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> 最後に対当させた値段のところで全ての注文が約定したことにします。

なるほど、そうなると369で買いを入れていても、まったく約定されないわけですね。
逆に極端に高く400円で買いを入れていても始値の370円での買いになってしまうのですね~

理解できました、ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/28 08:32

そろそろ株を始めようかな~、何て思い勉強しているところ(?)です。


このページなんか、役に立つのではないでしょうか?
結構分かりやくいと思いますよ。
ちなみに寄り付き(値段)の説明は、「<第6回> いざ注文」を見てみてください。
それでは!

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/s_guide/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

時間を取って全部読もうと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 08:42

>何がどうなって370円になったのですか?



例)
ここに100個の桃があります。
これをいくらで売ろうかと考えていますが、なるべく高く、そして1日で売ろうと思っています。
事前調査をしました。
150円にしました。
買いたい人が200人います。
もっと高く売れると思い、200円にしました。
買いたい人は150人います。
もっと高く売れると思い、250円にしました。
買いたい人は130人になりました。
大体このあたりだなと思い、260円、270円・・・で少しずつ調べていきました。
280円で100人が買えるので、この値段にしました。
280円で売ることにしましたが、突然追加で20個桃が追加で売り出されました。
値段を下げて、120人が買うといっている260円に価格を決めました。

その日の販売価格は270円になりました。

こんな感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大体の感じはつかめました、わかり易い説明で助かります。

ところで、280円で買う人100人はこの桃を買えないのでしょうか?

お礼日時:2005/06/28 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!