プロが教えるわが家の防犯対策術!

自己破産しようと思っているのですが、どうすればいいかわかりません。
弁護士や行政書士に頼るお金もないので、自分でできればと思うんですけど。北海道に住んでます。今妊娠中で仕事ができないので支払うことができなくなり、今一つの会社から債権会社に移行するといわれてます。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

全国同じかどうかわかりませんが、管轄裁判所(わからなければ裁判所に電話をすると教えてくれます)に相談に行ってください。



書式をくれると思います。わからないところは裁判所書記官に聞けば教えてくれると思います。
必要書類(戸籍、住民票、所得証明書など)を揃えて申し立てます。

費用は、たぶん収入印紙、郵券などで1万から1万5千円ほどでしょう。

今は自己申請も多く、わりと簡単にできますよ。

申立が認められると、裁判所から破産決定の通知がきますので、コピーして債権者全部に送付してください。
請求は停止します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、裁判所に電話して聞いてみようと思います。
ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2005/06/28 07:39

管轄する地方裁判所の窓口にて説明をしてくれると思います。

自分でやれば3万円以下で可能だと思います。(但し、管財事件の場合はプラス20万円必要です。)

自己破産をする場合には、弁護士(30~40万円)か司法書士(15~30万円)に依頼しますが分割支払もしてくれるところがありますので相談をされたら如何でしょうか?

参考URL(札幌地裁のHP)の自己破産のQ&Aも参考にして下さい。

参考URL:http://courtdomino2.courts.go.jp/K_tetsuduki.nsf …
    • good
    • 0

●債権者からの請求を待ちましょう。



取立てが厳しく、日常の生活に支障があるようなら、自己破産も一選択肢でしょう。

     書類を入手したら・・・

●免責不許可事由(支払いの免責を認められない理由)に『注意』して、最初は鉛筆で薄く書き込みましょう。(必ず下書して下さい。)

●(書類の書き方には、コツがありますので)必ず知識のある方に見ていただいて、参考意見を伺いましょう。

・・・自己破産は個人が単位です。
ご家族や友人が連帯保証人となっている場合には、個別に対策が必要です。

参考URL:http://www.cre-sara.gr.jp/
    • good
    • 0

No3です。

補足します。

●正確な金額が把握できなくても、あきらめなくても大丈夫です。
・・・債権者一覧表への金額の書き込みについて、→約○○万円、という程度(端数切上)での記入でも受理してくれるケースがあります(地域差があるかもしれませんが)。

●就労による支払いが困難であることを証明するため、妊娠中や該当する症状(あるいは障害)の診断書を添付してください。(病院から診断書の提出先を聞かれる事があるかも→官公庁提出とだけ答えるか、適当に答えればよいでしょう。)

●預金通帳のコピーについて提出を求められますが、終了・廃止した通帳で返却を求めない(いらない)のであれば、そのまま原本を提出しても可です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!