これ何て呼びますか Part2

第一志望だった企業に一次試験で不採用になりました。
先日父の友人にその企業に有力なコネがあることがわかりました。
私の知らない所でいつのまにか話が進んでおり再度選考を受けることになりました。

いきなり一次落ちから最終面接にいくことなってしまいました。
私は現在内定ゼロです。このチャンスを逃すわけにはいきませんし、父と父の友人のメンツも潰すわけにはいきません。
正直とても悩んでいます。
もしこの企業に採用されたなら断ることはできません。
しかも一度も実力で内定を取っていないので、自分に自信がなくなってきてしまいました。
私はこの一件があるまで、コネが実際にまかり通っているとは思っていませんでした。

長くなってしまいましたが、一度落ちた企業に有力なコネで採用されるということはあるのでしょうか。

ちなみに業種は金融で、関係的には大口の顧客といった感じでしょうか。役員の子息というわけではありません。

A 回答 (3件)

ご質問のケースもあるかと思います。



ただ、一方では、最終面接まではねじ込みましたよ。
でも残念ながら、これ以上は私の力では・・・
なんていうことで貴方の知り合いに対してその企業がメンツを保つためだけの面接かもしれません。
冷たいようですが。

いずれにせよ、入社後は貴方の実力次第ですから。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メンツのためという可能性は大いにあると思います。
今回の件では、結局のところ自分の実力だけで何とかなることと成らないことがあるということが分かりまし
た。《自分の実力で入った》という確証が欲しいだけなのかもしれません。その実力とはただの自惚れだと思いますが。まだまだ自分が未熟なのだと痛感しました。
もし採用されることなったら、精一杯がんばるつもりです。

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 01:58

コネ入社でもなんでも、入社は入社でスタートラインは一緒。

入社してからうまく行くかどうかは、その人のポテンシャル次第です。

せっかくのいい機会なのだから、ありがたく頂きましょう。コネ入社だから、一度落とされているからとか負い目を感じる必要は全くないですよ!

チャンスは掴んだもの勝ちです。もっと図太く前向きに行きましょう!^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は結構図太い性格をしているのですが思ってもみなかったことが起こってしまい動揺していました。

コネに頼らない方から見れば、贅沢で情けない悩みだと思います。

就職活動は良くも悪くも勉強になることばかりです。
私は受験をあまり苦労せず通過してきたので、こんなにも就職活動でいろいろ考えることになるとは思いませんでした。
就職を学校の入試みたいなものだと考えていることが甘かったのかもしれませんね。視野をほんの少し広げることができたと思います。

入社が確定した訳ではありませんが、入社後いっそうの努力が必要になりそうです。

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 02:59

アリだと思いますよ。



一次試験がどのような内容だったのかわかりませんが、
コネも充分にkarejiさんの実力だと思います。

一次試験がメチャクチャ悪くて、取るに足らない人材だと(失礼)判断したのなら、いくらコネのある人材でも再度面接なんてないだろうし。

自分の実力に自信がなくて第一位志望の企業から再度面接の話を頂いたというのは、少なくともお父様とそのご友人に認められた人材であるという事ですし。

いきなり最終面接になるなら、なおさら、第一志望とした理由を面と向かって話して、karejiの人間性をアピールしてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一次試験は面接でした。
筆記ならば企業側も無理なコネを受け入れなくて済んだかもしれませんね^^;

>少なくともお父様とそのご友人に認められた人材であ
>るという事ですし。
大変励みになります。
ありがとうございます。

父も父の友人も好意でセッティングしてくれた事なので精一杯がんばりたいと思います。
(内心、一言ぐらい相談して欲しかったと思っていますけど^^;;)

私の親は零細企業の平社員なので、少しでも良い所に入って欲しいと思ってのことだと思います。日頃からちょとでも良いところに行けと言われて割と大手ばかり受け手は落ちを繰り返していたので今回のご縁は本当にありがたいことだと思います。

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報